2009年12月11日
これも好き(^_-)-☆
なんだか、楽になれることばです=^_^=
ときには、流れにまかせてみるのもいいかなぁ。。。なぁんて思う時あり
ませんか?自然体がいいんですよね~(^_-)-☆
あっ!思い出しました

横に置いておくといいんですょ~

空っぽの桶を横に置いておくと、雨が降ったりしていつの間にか自然に
水でいっぱいになるのと同じで、他のことに集中してるといつの間にか
悩みが解決するということを。。。英語のOKもこの『桶』から語源がきて
るって聞いたことがあるなぁ。冗談かもしれないけど、ほんとかも(笑)

2009年12月11日
こころの師
あれは、確かギャラリーに切り絵の個展を見に行った時のことです。
『これは、普通の切り絵じゃないんですよ。吉祥彫といって見る人の
願いをかなえる絵なんですよ』と説明が。
不思議な絵があるなぁ~と
思ったのとその作家が
作務衣を着て長いひげをはやした仙人みたいな人だったので、インパク
ト大でした。
そしてどういうわけか、その切り絵を学びたくなり、その先生のもとへ
通い出したのが始まりです。
その世界はとても奥が深く、その先生が『氣』を込めてつくっていた切り
絵だったのです。そのうち、切り絵だけでなく『氣』そのものを学ぶこと
に。。。これは、誰でも持っている『氣』をいかに人生の中で使っていくか
『氣』の出し方から始まり、それを活かしていく方法までありとあらゆる
ことを学ばせていただいたのです。
『氣』という目に見えないものですから、すぐには理解しにくいかと思い
ますが、その先生のもとに来るいろいろな人たちがよくなっていくのを
目の前で見ていくうちに、だんだん奇跡みたいなすごいことがあるんだ
と思うようになり、目からうろこ状態でした
例えば、会社経営がうまくいかなかったのが上向きになったり、病気で
歩けなかった人がその先生の前だと歩けるようになったりetc・・・
みんな究極の悩みを持った人がやってくるのです。それを先生は、ピタ
ッとその人の思い通りになるように解決していくのです。でも、先生に
聞くと『自分の使命を全うしているだけですよ!
』とさらりと
答えが返ってくるのです。いさぎよくてカッコイイとは、このことなんだ!
そんな感じになりました。また、そこの門下生も自分よりかなり年上の
方が多く、私みたいな女性はいなかったので非常に珍しがられ、また
かわいがってもらい、よくしていただきました。ほんとうにありがとうござ
いました
学びたいと思うことが山ほどある場所で、私は時間をつくっては『氣』を
学びに行ってました。もっともっと、先生のもとで学びたかったのですが
数年前に他界され、今では記憶の中でしかお会いすることができない
のが残念です
(涙)
でも、きっと天国からいつも『氣』を送ってくださっていますよね?
もし、道に迷ったら正しい道を教えてくれますよね?
先生のもとで学んだことは、お金では買えないくらいの価値あるものば
かりで、私の
人生の宝
です。
『これは、普通の切り絵じゃないんですよ。吉祥彫といって見る人の
願いをかなえる絵なんですよ』と説明が。
不思議な絵があるなぁ~と

作務衣を着て長いひげをはやした仙人みたいな人だったので、インパク
ト大でした。
そしてどういうわけか、その切り絵を学びたくなり、その先生のもとへ
通い出したのが始まりです。
その世界はとても奥が深く、その先生が『氣』を込めてつくっていた切り
絵だったのです。そのうち、切り絵だけでなく『氣』そのものを学ぶこと
に。。。これは、誰でも持っている『氣』をいかに人生の中で使っていくか
『氣』の出し方から始まり、それを活かしていく方法までありとあらゆる
ことを学ばせていただいたのです。
『氣』という目に見えないものですから、すぐには理解しにくいかと思い
ますが、その先生のもとに来るいろいろな人たちがよくなっていくのを
目の前で見ていくうちに、だんだん奇跡みたいなすごいことがあるんだ
と思うようになり、目からうろこ状態でした

例えば、会社経営がうまくいかなかったのが上向きになったり、病気で
歩けなかった人がその先生の前だと歩けるようになったりetc・・・
みんな究極の悩みを持った人がやってくるのです。それを先生は、ピタ
ッとその人の思い通りになるように解決していくのです。でも、先生に
聞くと『自分の使命を全うしているだけですよ!

答えが返ってくるのです。いさぎよくてカッコイイとは、このことなんだ!
そんな感じになりました。また、そこの門下生も自分よりかなり年上の
方が多く、私みたいな女性はいなかったので非常に珍しがられ、また
かわいがってもらい、よくしていただきました。ほんとうにありがとうござ
いました

学びたいと思うことが山ほどある場所で、私は時間をつくっては『氣』を
学びに行ってました。もっともっと、先生のもとで学びたかったのですが
数年前に他界され、今では記憶の中でしかお会いすることができない
のが残念です

でも、きっと天国からいつも『氣』を送ってくださっていますよね?
もし、道に迷ったら正しい道を教えてくれますよね?
先生のもとで学んだことは、お金では買えないくらいの価値あるものば
かりで、私の

