PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年11月30日

お手伝い

ねこの手も借りたそうにしてたから、みみがお手伝いしたよ~。

みみだって立つことできるんだよ~ちょき

あれれ~葉っぱ落としちゃったびっくり

まぁ、いいかっ。。。

にゃっ!

  
タグ :ねこネコ


Posted by ちゅーりっぷ at 22:14Comments(4)猫 フラワー 生活 趣味

2009年11月30日

その人らしさ

同じ花材を使っても、こんなに違うデザインになるんですびっくり

個性が出ますよね~フラワーアレンジって。。。

だから、楽しいので~す笑



               Design by noriko hosoya



               Design by takako sakurai

フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/  


Posted by ちゅーりっぷ at 15:55Comments(2)フラワーデザイン アレンジ

2009年11月30日

フラワーアレンジ♪

生徒さんがつくった作品です笑

アスナロの葉は、裏も白くてきれいなのでそちらを見せても素敵ですキラキラ

ダークレットと淡いピンクでシックな中にかわいらしさもプラスされました

スイトピーの香りもいいです♪

花器をこんな色にするとグッと引き締まりますね~


                      Design by naoko numaguchi
フラワースクール幸花
 http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/  


Posted by ちゅーりっぷ at 15:18Comments(0)クリスマス フラワー

2009年11月30日

こにゃにゃちは~

毎朝、みみちゃんが食器戸棚を手で開けていたずらするのでびっくり

中のものをぜ~んぶ出してお掃除してたら、このとおり。

すばやく、中に入ってすりすりしてた。

そうか、そぅか、みみちゃん、中に入りたかったんだね~笑

気づかなくてごめんにゃ汗

  
タグ :ねこネコ


Posted by ちゅーりっぷ at 12:26Comments(4)猫 フラワー 生活 趣味

2009年11月29日

デビュー

それは、最初『ねぇ、これ見て!』とパートナーが私に1冊のノートを渡し

たところから始まりました。それには、彼が今までしたためてきた詩が

書き綴られていました。

『へぇ~こんな趣味があるんだぁ~』と思いページをめくると、そこには

彼のワールドが広がっており、どんどん引き込まれていきました。

『いいじゃん、これブログに載せなよ!笑』ということになり、

パートナーにペンネームを尋ねると、『じゃあ、流音(るおと)で!』

名前の意味を聞いたところ

『流れる清らかな音のように言葉が人の心に伝わったらいいなぁ~とい

う思いでつけたんだぁ』と答えが。

男の人ってロマンティックなんだなぁと思いましたハート

多くの方々に見ていただければ嬉しいです笑



母親を見上げていたあの頃の小さな私も

今になっては、母親を見下ろすぐらい大きく成長させてもらった

私が大きくなった分、母親の体は小さくなってしまっていた

泣きやまない私をやさしく抱いてくれた腕の中のぬくもり

おんぶしながら背中ごしに歌ってくれた子守唄

やさしく話しかけてくれた声

手をつなぎながら歩き、一緒に見た真っ赤な夕日

早く大きくなれと願ってくれた日々

親よりも大きな体になった私だが

親を超すことはできない あたりまえだが

ただただ感謝、感謝の気持ちです

ありがとう 母さん。。。

                        By 流音  


Posted by ちゅーりっぷ at 16:57Comments(0)ことば 言葉 言霊

2009年11月28日

じゃ~ん!

できましたよ~!笑昨日のツリーは、こんなに変身しました。

まず、マットなゴールドボールをとりつけてバランスを見て、次に小さな

ゴールドボールをぶら下げて。。。という風に。

ここで、シックなものをつくろうというこだわりが顔を出し、太さの違うダ

ークブラウンのリボンを重ねて、ひとつひとつパーツをつくり(これが結構

大変汗)ツリーにつけてみました。さらに、ダークレッドのリボ

ンも同様に!これで終わりにしてもよかったのですが、最後の仕上げに

プラチナゴールドの葉をとりつけて、完成!!いかがでしょうか?

派手さよりモダンさを追求したキラキラ『おとなのクリスマス・ツリー』キラキラ



フラワースクール幸花
 http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/

  


Posted by ちゅーりっぷ at 15:27Comments(2)クリスマス フラワー

2009年11月27日

きた~っ!

楽しみにしていたんです。本物の木が届くのを。。。ドライでつくったツリ

ーも手入れが簡単でそれはそれでよさがあるのですが、やっぱり生の

木が欲しくて花屋さんに注文しちゃいました笑

もみの木ではありませんが、「アローカシア」という木です。ここに飾りつ

けをして玄関に!緑の木がどんなに変身するか楽しみにしていて下さ

~い笑

  


Posted by ちゅーりっぷ at 22:44Comments(0)クリスマス フラワー

2009年11月27日

ウォーキング♪

最近、寒いから。。。とか理由をつけてさぼっていたので、久々に歩いて

きました~にこにこ

それでは、ウォーキングレポへLe's go!

筑西市(旧 下館市)にある勤行川沿いは、河川敷が公園、土手がサイ

クリングロードになっていてウォーキングするのにおすすめスポットです


駐車場に咲いていた秋アジサイ

川を流れる水音を聞きながらのウォーキングは、自然のヒーリング!

見えますか~?カモさんもいましたよ~

文化勲章を受章した筑西市出身の洋画家 森田茂先生の碑

水しぶきだわ~マイナスイオンがたっぷりありそう!

ここの春の桜は、見事です(*^^)v

サイクリングロード&ウォーキングコース

そろそろ、折り返し地点だょ~。

タンポポが今頃咲いてるぅ~。もしかして狂い咲き?!
枯葉とタンポポ、不・思・議な組み合わせ



無事に駐車場にとうちゃ~く!

だいたい、2キロくらい歩いたかなぁ。。。リフレッシュ笑  


Posted by ちゅーりっぷ at 14:10Comments(0)猫 フラワー 生活 趣味

2009年11月27日

おはにゃん!

こちら、みみでちゅ(^^)

きょうも、いいお天気で気持ちがいいにゃ~!

もうちょっと寝かせてにゃ~。

  
タグ :ねこネコ


Posted by ちゅーりっぷ at 08:48Comments(0)猫 フラワー 生活 趣味

2009年11月26日

カメラ目線

今日は、牛久のレッスンに行って参りました♪筑西市から車で1時間

ちょっと。みみちゃんも一緒に行きたがっていたのですが、今日はお留

守番です。

お教室に着くと、いつも早くいらしている方がいないので、連絡すると

『すっかり忘れて、整体に行くとこでした~!』(笑)ありますよね~こうい

うこと(笑)和やかな雰囲気の中、みんな揃ったところでレッスン開始!

2パターンに分かれて1つは、基本のマウンドスタイル。もう1つは、クリ

スマスの壁飾り。レッスン中は、み~んな真剣です。他の人の作品を見

ている余裕は、ありません。みんな自分の世界です(笑)

ほんとは、レッスン中の写真を撮る予定でしたが、集中したあまり、今

度は私が写すのを忘れてしまいました汗なので、最後にパチ

リ!カメラ目線です。自分のつくったお花を前にみ~んなにっこり!!笑


フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/  


Posted by ちゅーりっぷ at 21:45Comments(0)クリスマス フラワー

2009年11月26日

大好きなんです!

相田みつをさんの書です。大好きなことばです。

こんな人に近づけるよう、今日も一日がんばろう~っとにこにこ

  


Posted by ちゅーりっぷ at 08:25Comments(2)ことば 言葉 言霊

2009年11月25日

こころの贈り物

「ピンポ~ン」とベルが鳴ったので玄関先まで行くと、しばらくお休みし
ていた生徒さんが笑

私 『あら~しばらくですね』

Aさん 『ご無沙汰しております。お借りしていた花器をお持ちしたのですが・・・』

私 『そんなこと、すっかり忘れていましたよ(笑)』

この寒空の中、わざわざ花器を持ってきて下さったのです。しかも、素

敵なギフトと一緒に。

そんな、あたたか~いその方のこころに感動し、見習いたいなぁと思い

ました。日常のちょっとしたところにお手本ってあるんですね~!キラキラさりげ

ない心遣いキラキラ

あまりにも素敵なので、写真に撮っちゃいました笑


              クリスマスバージョンかなっ?!



              なんだか高級そう!おしゃれ!


              うゎ~~っ!おいしそう!


後程レッスンの時にみんなでいただきますね~!笑

ありがとうございました。また、久しぶりにお会いできて嬉しかったです笑  
タグ :こころ


Posted by ちゅーりっぷ at 15:40Comments(0)猫 フラワー 生活 趣味

2009年11月25日

フラワーデザイン

最初は、お花1本を切るのにも「このくらいの長さでいいのかなぁ~?」

なぁんてどきどきしながら切っていくのですが、だんだんお花の扱いに

慣れていくと、皆さん思いきりよくスパッとカットできるようになります。ま

るで自分のこころの中の迷いを断ち切るかのように。。。

上級になると、毎回テーマに沿った作品をつくっていくのですが、同じ花

材を使ってもまったく違う表現になります。そこが、フラワーデザインの

楽しさでしょうか笑その人らしさが、お花に出るんですねぇ。

また、その時の心境もお花に反映されます。そう考えると、自分のここ

ろの中を知るバロメーターですね、お花って。

それから、生花はたくさんのエネルギーを持っていますからお花に触れ

ているだけで、癒されたり元気になったりします。植物は、たくさんの愛

情を私たちに分けてくれているんですね。。。美しいものに触れていると

こころまで洗練されていく気がします。

今日は、生徒さんがつくった作品の一部をご紹介しま~す笑


                         Design by takako sakurai




                         Design by mari satoh

フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/  


Posted by ちゅーりっぷ at 10:31Comments(0)フラワーデザイン アレンジ

2009年11月24日

ことば

生徒さんからいただいた荒 了寛さん(http://www.tendaihawaii.org/)

のカレンダーです。

毎月いいことが書いてあるなぁと眺めているのですが、今月は特に。

言葉って重要ですよね?!同じことを伝えるのにも言い方しだいでやさ

しくもきつくもなります。知らず知らずのうちに相手を傷つけてしまってい

ることがあるかもしれません。相手がどう感じるか?ちょっと立ち止まっ

て言葉を発する心の余裕を持ちたいものですね。。。笑

そんな考えの人が増えたら、ほっこりあたたか~い輪が広がるような気

がしますハート

以前、若い頃(今も若い?!)『言霊』を習っていたことがあるんですが、

『あ』とか『い』というひと文字ひと文字にもちゃ~んと意味があるんです

よね。だから、できるだけプラス志向の言葉を使った方が、潜在意識に

インプットされ、わくわく楽しい事柄が起きるみたいですよ笑

  


Posted by ちゅーりっぷ at 15:05Comments(2)ことば 言葉 言霊

2009年11月24日

ねむねむ

うちに来てまだ間もないちっちゃい頃のみみちゃんです笑

子供は、小さい頃に親にたくさんのよいエネルギーを与えてくれると言

いますが、みみちゃんもそんな気がします。無邪気な寝顔を見ていると

一日の疲れも吹き飛びます。

みみちゃんは、ちっちゃい頃からあまり鳴きません。ペット病院の先生

に聞いたところ、『あまり鳴かない性格のねこちゃんか風邪で声が出な

いのかどちらかです』と言われ、様子を見てたのですがどうも性格みた

いで、よっぽどのことがない限り、鳴かないのです。その代わり、表

現が豊かでいつも私を楽しませてくれます。そして、いろんなことを教え

てくれます。ねこと人間でも心が通じ合うんですね、きっと!いつもあり

がとうね、みみちゃん笑

  
タグ :ねこ


Posted by ちゅーりっぷ at 00:46Comments(0)猫 フラワー 生活 趣味

2009年11月23日

雪の結晶

昨日、取りつけた電飾は、こ~んな感じです

キラキラブルーとホワイトに輝きますキラキラ

道行く人が楽しんでくれるといいなぁ~笑







フラワースクール幸花
 http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/  


Posted by ちゅーりっぷ at 18:27Comments(2)クリスマス フラワー

2009年11月23日

共同作業

今年は、少し華やかにスクールを飾ろうと思い、ホームセンターに電飾を

買いに行きました。いろいろあって、少々迷いましたが、ビビビッ~と心

に響いた雪の結晶を買うことに笑

しか~し、買ったはいいけど取りつけるのが難しそうだなぁ。。。汗

そこで、私のいちばんの理解者である尊敬するパートナー(やや褒めすぎ?!笑)に手伝ってもらうことに!

パートナー『なんでこれ、ぐるぐる巻きになってんの~?』

私『えぇ~分かんなぁい。。。。ひとつひとつほどけばできるかもよ』

パートナーと私  無言でほどく汗

パートナー『こんなこと手伝ってくれる人、他にいないよ(笑)いいパートナーを持って、幸せだなぁ(自画自賛)』

私『(心の声)あぁ~~きっと私にそう言ってもらいたいんだわぁ。。。この人』

そこへ、みみちゃんがやってきていたずらをするびっくり

やっとほどけて、一本のラインになりくぎ打ち作業へ

私『ここにこんな風に打ってほしいなぁ』

パートナー『りょうか~い!よしきた』と打ち始めたが、どうやらくぎが小さくて打ちにくいらしい

私『これもあるよ~~笑』大きいくぎを渡す

パートナー『すげぇ~違うものまで準備してある(笑)自分のやりたいことになると、とことんこだわるぅ~(笑)』

私『マイペース、マイペースべーっ

あ~でもない、こ~でもないといいながら、作業は続きやっと完成キラキラ

パートナー『なかなかいいじゃん笑

私『ありがとう笑




  


Posted by ちゅーりっぷ at 12:35Comments(0)クリスマス フラワー

2009年11月23日

癒されるぅ~~

みみちゃんの大きなあくびです。お昼寝してきもちよかったのかなぁ。。。もう少ししたら、遊んであげるから待っててね(^^)

  


Posted by ちゅーりっぷ at 11:11Comments(2)猫 フラワー 生活 趣味

2009年11月22日

今日のレッスン

クリスマスらしい白塗りの枝を使い、ピンクと白、そして紺色でアクセント

をつけた作品です。ホワイトクリスマスに甘さをプラスしたイメージです。


                        Design by kanako sawada
  


Posted by ちゅーりっぷ at 15:26Comments(0)クリスマス フラワー

2009年11月21日

ディスプレイ2

こんなのもデザインしてみました笑

窓辺に受付にそしてテーブルに。。。

小さなクリスマスです

オーダーしていただけたら、心を込めておつくりしますよ笑

長さが約40cm、奥行きが約7cm、高さが約8cm

場所をとらずにキラキラとってもおしゃれですキラキラ

みみちゃんもお気に入りのようです笑



  


Posted by ちゅーりっぷ at 16:10Comments(0)クリスマス フラワー