2010年02月16日
葉のデザイン♪
生徒さんがつくった葉を活かしたデザインです(^_-)-☆
オクラレウカというすぅ~っと伸びた葉がきれいでしょ(*^_^*)
チューリップもグリーン系です
下にある紅色の葉は、紅ツゲです
こんな風に使うと、従来のツゲと違う感じに見えますね
左下には、ゲーラックスのグリーン♪
緑が多いと落ち着きを感じますね~(*^^)
緑色は、目にもやさしいし、
平和と安全を意味する色でしたね~(^O^)
信号や非常口の表示に使われて
いるのもうなずけますね~
疲れている方にくつろぎと癒しを
与えてくれるデザインです(^_-)-☆
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/

Design by noriko hosoya
オクラレウカというすぅ~っと伸びた葉がきれいでしょ(*^_^*)
チューリップもグリーン系です
下にある紅色の葉は、紅ツゲです
こんな風に使うと、従来のツゲと違う感じに見えますね
左下には、ゲーラックスのグリーン♪
緑が多いと落ち着きを感じますね~(*^^)
緑色は、目にもやさしいし、
平和と安全を意味する色でしたね~(^O^)
信号や非常口の表示に使われて
いるのもうなずけますね~
疲れている方にくつろぎと癒しを
与えてくれるデザインです(^_-)-☆
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
Design by noriko hosoya
2010年02月15日
みみちゃんの研究♪
どんな香りがするのかにゃ?(=^・^=)

チョーリップは、どうかにゃ?(=^・^=)

にゃんだか、眠くなってきたにゃ。。。(=^・^=)

フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
チョーリップは、どうかにゃ?(=^・^=)
にゃんだか、眠くなってきたにゃ。。。(=^・^=)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年02月15日
いきいき(*^^)v
昨日のレッスンのとき、芸能界のお話をしていたら、
Aさん 『私たちもこれから、売りださなきゃね(笑) (^^♪ 』
私 『じゃあ、やっぱりプロダクションに所属しなきゃだね~(笑) 』
Bさん 『私は、もう年だからいいわぁ (笑) 』
Aさん 『そんなことないですょ~↑↑↑(*^_^*) まだまだ、これから!
年なんて関係ないんだから♪ (笑) 』
Bさん 『あら、そうかしら~(笑) じゃあ、何で売りだそうかしら (笑)』
私 『事務所と相談しなきゃだね~(笑) 』
なぁんて具合にジョークを言いながら、
みんなが笑顔に(^O^)
楽しいっていいですね~(笑) ♪
日常を離れた自分だけの時間を
みんな楽しんでいらっしゃって
いきいき、キラキラ
しています
大きな夢を持ちながら、
いくつになっても 『花』 のある人生、
目指したいですね~みなさん(@^^)/~~~
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/

Design by takako ushioda
Aさん 『私たちもこれから、売りださなきゃね(笑) (^^♪ 』
私 『じゃあ、やっぱりプロダクションに所属しなきゃだね~(笑) 』
Bさん 『私は、もう年だからいいわぁ (笑) 』
Aさん 『そんなことないですょ~↑↑↑(*^_^*) まだまだ、これから!
年なんて関係ないんだから♪ (笑) 』
Bさん 『あら、そうかしら~(笑) じゃあ、何で売りだそうかしら (笑)』
私 『事務所と相談しなきゃだね~(笑) 』
なぁんて具合にジョークを言いながら、
みんなが笑顔に(^O^)
楽しいっていいですね~(笑) ♪
日常を離れた自分だけの時間を
みんな楽しんでいらっしゃって


大きな夢を持ちながら、
いくつになっても 『花』 のある人生、
目指したいですね~みなさん(@^^)/~~~
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
Design by takako ushioda
2010年02月14日
ギフトアレンジ(^^♪
きょうは、バレンタインデーですね(^_-)-☆
みなさん、チョコはお渡ししましたか?
チョコと一緒にお花もいかがでしょうか?
男性だって癒されたいんですよね(*^_^*)
恥かしくて、言葉にだせないことも
お花が伝えてくれますょ~きっと!
また、最近はがんばってる自分に
バレンタインというのも
流行っているみたいですね(*^_^*)
自分を愛することができれば
人をより深く愛せるようになるとか。。。
時には、リラックスして音楽聴いたり
美しいものを見たりすると
感性が磨かれますょ~きっと(^^♪
そして、こころが喜びます♪
充実してきます♪
そうすると、だれにでも
やさしくなれる氣がします(^_-)-☆
生徒さんがつくったアレンジです(^_-)-☆
画像を見ていると、こころが
安らぎますよ~、きっと(^^♪
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/

Design by sumiko tsubomatsu

Design by chieko iijima

Design by machiko nakagawa
みなさん、チョコはお渡ししましたか?
チョコと一緒にお花もいかがでしょうか?
男性だって癒されたいんですよね(*^_^*)
恥かしくて、言葉にだせないことも
お花が伝えてくれますょ~きっと!
また、最近はがんばってる自分に
バレンタインというのも
流行っているみたいですね(*^_^*)
自分を愛することができれば
人をより深く愛せるようになるとか。。。
時には、リラックスして音楽聴いたり
美しいものを見たりすると
感性が磨かれますょ~きっと(^^♪
そして、こころが喜びます♪
充実してきます♪
そうすると、だれにでも
やさしくなれる氣がします(^_-)-☆
生徒さんがつくったアレンジです(^_-)-☆
画像を見ていると、こころが
安らぎますよ~、きっと(^^♪
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
Design by sumiko tsubomatsu
Design by chieko iijima
Design by machiko nakagawa
2010年02月13日
Happy wedding(^^♪
明日の結婚式の方のウェディング・ブーケをおつくりしました~♪

ご結婚おめでとうございま~す

新婦さんの雰囲気が、エレガント・ビューティーで
都会的で洗練された感じの方なので、
白バラをメインにミスカンサスで遊び心をとり入れて
おつくりしました(*^_^*)
ドレスもシルクタフタのようなゴージャス系でしたので
バラをたくさん使いました
ブーケをおつくりする時は、いつも真剣勝負!
挙式の時間にお花が最高なコンディションで
咲くよう心掛けています←これ、重要!!
たくさんのお花を用意して、
その中から、いい感じのものだけを使って
新婦さまのことを思い浮かべながら
こころを込めておつくりしています
花の向きや咲き方、葉の感じ
トコトンこだわっておつくりしています(^_-)-☆
やっぱり、わたしは、アーティスト気質かも。。。
好きなことをしているとかなり没頭します
食事もとらなくてもOK!(笑)
もちろん、誰とも話しません(笑)
向き合うのは、お花のみ!!
いつもの社交的な自分から
内向的な自分へとスイッチをチェンジします
かなり、ストイックにお仕事をしますが
その分、充実感も倍増\(^o^)/
そのせいか、17年間、クレームなしです!
みなさんの幸せつくりの
お手伝いをするお仕事ですから、
このくらいの氣持ちを込めておつくりしないと
自分が納得いかないんです
明日の新婦さまにも喜んでいただけるといいなぁ~(^_-)-☆
フラワースクール幸花のウェディング♪
↓↓↓
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/contents3.html





新婦さんの雰囲気が、エレガント・ビューティーで
都会的で洗練された感じの方なので、
白バラをメインにミスカンサスで遊び心をとり入れて
おつくりしました(*^_^*)
ドレスもシルクタフタのようなゴージャス系でしたので
バラをたくさん使いました
ブーケをおつくりする時は、いつも真剣勝負!
挙式の時間にお花が最高なコンディションで
咲くよう心掛けています←これ、重要!!
たくさんのお花を用意して、
その中から、いい感じのものだけを使って
新婦さまのことを思い浮かべながら
こころを込めておつくりしています
花の向きや咲き方、葉の感じ
トコトンこだわっておつくりしています(^_-)-☆
やっぱり、わたしは、アーティスト気質かも。。。
好きなことをしているとかなり没頭します
食事もとらなくてもOK!(笑)
もちろん、誰とも話しません(笑)
向き合うのは、お花のみ!!
いつもの社交的な自分から
内向的な自分へとスイッチをチェンジします
かなり、ストイックにお仕事をしますが
その分、充実感も倍増\(^o^)/
そのせいか、17年間、クレームなしです!
みなさんの幸せつくりの
お手伝いをするお仕事ですから、
このくらいの氣持ちを込めておつくりしないと
自分が納得いかないんです
明日の新婦さまにも喜んでいただけるといいなぁ~(^_-)-☆
フラワースクール幸花のウェディング♪
↓↓↓
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/contents3.html
2010年02月13日
春色ブーケ♪
生徒さんがつくったウェディングブーケ (^_-)-☆
ラナンキュラス、スイトピー、スプレーバラ、ホワイトレースフラワーetc。。。
あわ~いピンク系でsweetな感じにまとめました(*^_^*)
全体的なフォルムもすっきりしていて、きれいです
ラナンキュラスの開いてきたお花の表情が
なんとも素敵ですね(^_-)-☆
やはり、ピンクは幸福感・満足感を
高める色ですね~☆彡
見ているうちに、なんとなく
こころがリラックスしてきませんか???

Design by michiko natsume


Design by yoko nakazawa
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
ラナンキュラス、スイトピー、スプレーバラ、ホワイトレースフラワーetc。。。
あわ~いピンク系でsweetな感じにまとめました(*^_^*)
全体的なフォルムもすっきりしていて、きれいです
ラナンキュラスの開いてきたお花の表情が
なんとも素敵ですね(^_-)-☆
やはり、ピンクは幸福感・満足感を
高める色ですね~☆彡
見ているうちに、なんとなく
こころがリラックスしてきませんか???
Design by michiko natsume
Design by yoko nakazawa
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年02月12日
ぱぁっと明るい(^O^)
生徒さんがつくった作品で~す(^_-)-☆
やっぱり、オレンジ色って元氣が出る色ですね~☆彡
ニンジン、柿などの実りを連想させる色でもあり
食欲の色ともいわれています
オレンジは、喜び・活発さ・元氣さ・陽気さを
伝える色ですね(^_-)-☆
オレンジが好きだという人には、
陽気で飾り気のない
親しみやすい性格の人が多いようで~す(^^♪
オレンジを欲するのは、
落ち着いた状態でいたいときだそうです
オレンジ好きな人、どうでしょう???
あたってますか???
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/

Design by katsuko takahashi
やっぱり、オレンジ色って元氣が出る色ですね~☆彡
ニンジン、柿などの実りを連想させる色でもあり
食欲の色ともいわれています
オレンジは、喜び・活発さ・元氣さ・陽気さを
伝える色ですね(^_-)-☆
オレンジが好きだという人には、
陽気で飾り気のない
親しみやすい性格の人が多いようで~す(^^♪
オレンジを欲するのは、
落ち着いた状態でいたいときだそうです
オレンジ好きな人、どうでしょう???
あたってますか???
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
Design by katsuko takahashi
2010年02月11日
ちゃっかり(=^・^=)
生徒さんのひざに飛び乗ったみみちゃん
突然のことで、生徒さんもびっくり(゜o゜)
かまってほしくて待ってたんだよね~きっと(笑)
意外に甘えん坊なみみちゃん(=^・^=)
でも、5分とじっとしていなかった。。。(^^ゞ
次から次へと好奇心旺盛に動きまくって。。。

最後は、右手を伸ばして寝るポーズとってました(笑)

フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
突然のことで、生徒さんもびっくり(゜o゜)
かまってほしくて待ってたんだよね~きっと(笑)
意外に甘えん坊なみみちゃん(=^・^=)
でも、5分とじっとしていなかった。。。(^^ゞ
次から次へと好奇心旺盛に動きまくって。。。
最後は、右手を伸ばして寝るポーズとってました(笑)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年02月11日
ブーケだよ(^^♪
生徒さんがつくったエレガントなスリムクレッセントブーケ♪
淡いピンク系でまとめてみましたょ~(*^_^*)
チューリップの流れもきれいです(^_-)-☆

Design by mari satoh
ユーカリのシックな葉も効いてますね!
このニュアンスのある色の組み合わせ、おしゃれです(*^^)v

Design by narumi miura
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
淡いピンク系でまとめてみましたょ~(*^_^*)
チューリップの流れもきれいです(^_-)-☆
Design by mari satoh
ユーカリのシックな葉も効いてますね!
このニュアンスのある色の組み合わせ、おしゃれです(*^^)v
Design by narumi miura
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年02月10日
甘酸っぱい(^_-)-☆
北海道に行ってきた生徒さんから、
いただきました~♪
六花亭のチョコレート(*^_^*)
どうもありがとうございました~♪
パッケージもお花でかわいいね~(^O^)

中味は、こんな感じ(^_-)-☆
いちごがまるごと入っていて、おいしい(^.^)/~~~
一粒食べたら、だれでもきっと笑顔になるょ~(*^_^*)

あっ!あやしい姿が。。。(笑)

フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/kouka/
いただきました~♪
六花亭のチョコレート(*^_^*)
どうもありがとうございました~♪
パッケージもお花でかわいいね~(^O^)
中味は、こんな感じ(^_-)-☆
いちごがまるごと入っていて、おいしい(^.^)/~~~
一粒食べたら、だれでもきっと笑顔になるょ~(*^_^*)
あっ!あやしい姿が。。。(笑)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/kouka/
2010年02月10日
伸びる(^^♪
こちらも生徒さんがつくったフラワーアレンジ♪
薄紫色のフリージア、可憐な姿でいいですね~(*^_^*)
フリージアが発する特有の香りには、
血圧を下げる効果があるそうです
自律神経のアンバランスを調整してくれるみたいです
フリージアは、18世紀後半オランダのバールマンにより
発見され、19世紀以降イギリスやオランダで
改良が進みました
日本のフリージア栽培は、八丈島や沖永良部島が有名♪
温暖な土地を好むんですね~
ホワイトレースフラワーのやさしい感じも
なんか、ほっとしていいですね~(*^_^*)
小さいお花が集まってひとつのお花になっていて、
軽やかな質感にもかかわらず
パワーがあり、そして雰囲気のあるお花ですね~(*^_^*)
このアレンジは、上へ上へと伸びていく姿を表現したスタイルです(^_-)-☆
わたしたちも、お花のように光のある方へ
そして上へ上へと伸びていきたいものですね~(^^♪
ブログを読んで下さってるみなさん、
日々、ちょっとずつ前進しましょうね~(^O^)
1歩1歩、着実に。。。
肩の力を抜いた前向きさで(^_-)-☆
あなただけの素晴らしい人生を
デザインしていきましょう\(^o^)/
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/

Design by hiromi nagamori
薄紫色のフリージア、可憐な姿でいいですね~(*^_^*)
フリージアが発する特有の香りには、
血圧を下げる効果があるそうです
自律神経のアンバランスを調整してくれるみたいです
フリージアは、18世紀後半オランダのバールマンにより
発見され、19世紀以降イギリスやオランダで
改良が進みました
日本のフリージア栽培は、八丈島や沖永良部島が有名♪
温暖な土地を好むんですね~
ホワイトレースフラワーのやさしい感じも
なんか、ほっとしていいですね~(*^_^*)
小さいお花が集まってひとつのお花になっていて、
軽やかな質感にもかかわらず
パワーがあり、そして雰囲気のあるお花ですね~(*^_^*)
このアレンジは、上へ上へと伸びていく姿を表現したスタイルです(^_-)-☆
わたしたちも、お花のように光のある方へ
そして上へ上へと伸びていきたいものですね~(^^♪
ブログを読んで下さってるみなさん、
日々、ちょっとずつ前進しましょうね~(^O^)
1歩1歩、着実に。。。
肩の力を抜いた前向きさで(^_-)-☆
あなただけの素晴らしい人生を
デザインしていきましょう\(^o^)/
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
Design by hiromi nagamori
2010年02月10日
あれれ(^^ゞ
にゃんだか、みみちゃんもフラワーアレンジの
一部になってるょ~(笑)
こういう、無邪気な姿がかわいいなぁ~ (^^ゞ
みみね、葉の研究をしてるんだょ~ (=^・^=)
くんくん香りを嗅いで、違いを見つけているんだにゃん
これは、初めて見る葉っぱだにゃ~
にゃに?にゃに?ブラックリーフっていうらしいょ (=^・^=)
メモしとかにゃいと。。。
それから、みみね、生徒さんにほめられたの (=^・^=)
『みみちゃん、少しやせたみたい(*^^)v 』って
うれしかったにゃ~♪
昨年から、ちょっとずつ、ご飯を少なめにして
ダイエット成功したんだょ~ (=^・^=)
ちょっぴり、お顔もスマートになったでしょ(笑)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
一部になってるょ~(笑)
こういう、無邪気な姿がかわいいなぁ~ (^^ゞ
みみね、葉の研究をしてるんだょ~ (=^・^=)
くんくん香りを嗅いで、違いを見つけているんだにゃん
これは、初めて見る葉っぱだにゃ~
にゃに?にゃに?ブラックリーフっていうらしいょ (=^・^=)
メモしとかにゃいと。。。
それから、みみね、生徒さんにほめられたの (=^・^=)
『みみちゃん、少しやせたみたい(*^^)v 』って
うれしかったにゃ~♪
昨年から、ちょっとずつ、ご飯を少なめにして
ダイエット成功したんだょ~ (=^・^=)
ちょっぴり、お顔もスマートになったでしょ(笑)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年02月09日
フラワーアレンジ(^^♪
昨日のレッスンで、生徒さんがつくった葉を活かしたデザインの
フラワーアレンジで~す(^_-)-☆
ミスティックサラという名のちょっとシックなピンクのスプレーバラ、
スプレーカーネーション、スイトピー、チューリップetc・・・
ブラックリーフをアクセントにしたデザインです(^^♪
同じ花材でも、表現の仕方は、やはり違いますね~♪
そこが、フラワーアレンジメントのおもしろいところでもあります(^_-)-☆
優雅さ、神秘性、華麗さ、気品。。。あらゆる美点を
集めたバラは、まさに 『花の女王』 にふさわしい形をしていますね(*^_^*)
バラの芳香成分は、『腎』 に効くといわれています
疲れやすい方は、バラをリビングルームに飾ってみて下さい
バラが 『腎』 を強め、明るく爽快な気分にしてくれますょ~きっと!
ピンク色のスイトピーは、こころをリラックスさせて、
やさしい気分にしてくれます(*^_^*)
香りもいいし、多めに飾れば、体を温めて安堵感を与えてくれます
チューリップは、中国の晋の時代、左貴濱という詩人が
鬱金香 (チューリップの中国名) の効用について
その香りと色は、悪い氣を溶かし、
イライラをとり、目によいと記しています
特に淡いピンク色は、精神を安定させる働きがあるみたいです(^^♪
ブラックリーフも使い方しだいでこんなにおしゃれに変身です!
ダークな色なので、全体を引き締める効果がありますね(^_-)-☆
生花は、場の雰囲氣をプラスに変えてくれます(^_-)-☆
お花があるだけで、生活にゆとりが出てきます
そうすると、不思議なことに
こころにもゆとりが生まれるんですよね~(^^♪
ブログを読んで下さってるみなさん、
お花を飾ってみませんか~???(^_-)-☆
きっと何かが違ってくるはず。。。
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/

Design by takako sakurai

Design by noriko hosoya
フラワーアレンジで~す(^_-)-☆
ミスティックサラという名のちょっとシックなピンクのスプレーバラ、
スプレーカーネーション、スイトピー、チューリップetc・・・
ブラックリーフをアクセントにしたデザインです(^^♪
同じ花材でも、表現の仕方は、やはり違いますね~♪
そこが、フラワーアレンジメントのおもしろいところでもあります(^_-)-☆
優雅さ、神秘性、華麗さ、気品。。。あらゆる美点を
集めたバラは、まさに 『花の女王』 にふさわしい形をしていますね(*^_^*)
バラの芳香成分は、『腎』 に効くといわれています
疲れやすい方は、バラをリビングルームに飾ってみて下さい
バラが 『腎』 を強め、明るく爽快な気分にしてくれますょ~きっと!
ピンク色のスイトピーは、こころをリラックスさせて、
やさしい気分にしてくれます(*^_^*)
香りもいいし、多めに飾れば、体を温めて安堵感を与えてくれます
チューリップは、中国の晋の時代、左貴濱という詩人が
鬱金香 (チューリップの中国名) の効用について
その香りと色は、悪い氣を溶かし、
イライラをとり、目によいと記しています
特に淡いピンク色は、精神を安定させる働きがあるみたいです(^^♪
ブラックリーフも使い方しだいでこんなにおしゃれに変身です!
ダークな色なので、全体を引き締める効果がありますね(^_-)-☆
生花は、場の雰囲氣をプラスに変えてくれます(^_-)-☆
お花があるだけで、生活にゆとりが出てきます
そうすると、不思議なことに
こころにもゆとりが生まれるんですよね~(^^♪
ブログを読んで下さってるみなさん、
お花を飾ってみませんか~???(^_-)-☆
きっと何かが違ってくるはず。。。
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
Design by takako sakurai
Design by noriko hosoya
2010年02月09日
お取り寄せ♪
昨日の記事にアップしたお友達のお店
↓↓↓
自由ヶ丘のプリン専門店 『 ke:miyu ケミュ 』の
http://www.kemiyu.com/
商品をお取り寄せする場合、どうしたらいいの~?という
質問がありましたので、注文の流れを書きますね~ (^^ゞ
①まず、自由ヶ丘本店
03-3704-2553 (10:30~20:00) にTEL
↓
②『プリンの通販お願いしま~す』 というと
お店からFAXで注文用紙が送られてきます
↓
③ネットでメニューを見て注文用紙に書き、お店にFAXする
↓
④最終確認の用紙がお店からFAXで送られてきて、注文完了!(^O^)
↓
⑤わくわくしながら、届くのを待つのみ(笑) (^^♪
どうですか~?簡単に注文できますょ~(^_-)-☆
お家にいながら、専門店のスウィーツが食べられる(^O^)
無添加・無着色・無香料で
ひとつひとつ手づくり!
プリン専門店のプリン、どうぞお試しあれ~~~(^^♪
『ん』のつくもの食べると『運』がさらによくなるかもょ~(笑)
↓↓↓
自由ヶ丘のプリン専門店 『 ke:miyu ケミュ 』の
http://www.kemiyu.com/
商品をお取り寄せする場合、どうしたらいいの~?という
質問がありましたので、注文の流れを書きますね~ (^^ゞ
①まず、自由ヶ丘本店
03-3704-2553 (10:30~20:00) にTEL
↓
②『プリンの通販お願いしま~す』 というと
お店からFAXで注文用紙が送られてきます
↓
③ネットでメニューを見て注文用紙に書き、お店にFAXする
↓
④最終確認の用紙がお店からFAXで送られてきて、注文完了!(^O^)
↓
⑤わくわくしながら、届くのを待つのみ(笑) (^^♪
どうですか~?簡単に注文できますょ~(^_-)-☆
お家にいながら、専門店のスウィーツが食べられる(^O^)
無添加・無着色・無香料で
ひとつひとつ手づくり!
プリン専門店のプリン、どうぞお試しあれ~~~(^^♪
『ん』のつくもの食べると『運』がさらによくなるかもょ~(笑)
2010年02月08日
おいしい(^^♪
今日は、お友達のお店
↓↓↓
自由ヶ丘のプリン専門店 『 ke:miyu ケミュ 』から
http://www.kemiyu.com
プリンをお取り寄せして、お花のレッスンの後に
みんなでいただきました~(^O^)
ネーミングもすばらしく

『贅沢プリン』

名古屋コーチン100%使用って書いてありましたょ!
ちょっとリッチな感じ~~♪
甘さひかえめでいいわ~♪
カラメルとばっちり合ってる!
コクがあって、なおかつなめらか~!
とにかく、おいしい!
大好評でした(*^_^*)
今夜、深夜になるから明日になるのかな?!(笑)
0:20~1:15 テレビ朝日
【お願い!ランキング】
という番組にお店が出るらしいです(^O^)
みなさん、時間がありましたら、どうぞご覧になって下さい
深夜なので、録画をおすすめ致します(笑)
テレビで放映されると予約殺到しちゃうかもしれないので
ちょっと先どりしてみました(^_-)-☆
↓↓↓
自由ヶ丘のプリン専門店 『 ke:miyu ケミュ 』から
http://www.kemiyu.com
プリンをお取り寄せして、お花のレッスンの後に
みんなでいただきました~(^O^)
ネーミングもすばらしく




名古屋コーチン100%使用って書いてありましたょ!
ちょっとリッチな感じ~~♪
甘さひかえめでいいわ~♪
カラメルとばっちり合ってる!
コクがあって、なおかつなめらか~!
とにかく、おいしい!
大好評でした(*^_^*)
今夜、深夜になるから明日になるのかな?!(笑)
0:20~1:15 テレビ朝日
【お願い!ランキング】
という番組にお店が出るらしいです(^O^)
みなさん、時間がありましたら、どうぞご覧になって下さい
深夜なので、録画をおすすめ致します(笑)
テレビで放映されると予約殺到しちゃうかもしれないので
ちょっと先どりしてみました(^_-)-☆
2010年02月08日
アロマの香り(^^♪
みなさ~ん、こんにちは(*^_^*)
今週のスクールは、『ラベンダー』の香りで~す(^_-)-☆
こちらも、おフランスのランプベルジュ社の
アロマオイルでございま~す(*^_^*)
ラベンダーは、別名『香りの女王』といわれ、
さわやかで、すがすがしい、洗練された香りです
酢酸リナロールとリナロールという
芳香成分を主体として、
およそ300もの成分が醸し出す香りには、
イライラやストレス、心身の疲れを癒し、
安眠を誘う鎮静作用があります
また、心臓に対して鎮静と強壮の作用があり、
動悸や神経の緊張を和らげ、
血圧を下げる作用があります
ほんとにラベンダーの香りに
包まれていると、気分が
ゆったりしてきますょ(^.^)/~~~
それから、ラベンダーの学名 『ラバンデュラ』は、
『洗う』 という意味のラテン語に由来しているみたいです
古代のギリシャ人やローマ人たちが
好んで入浴剤にしたとも伝えられてますが、
就寝前にラベンダー入りの
ぬるめのお湯にゆったりつかれば、
血行がよくなり、心身の緊張もほぐされて
リラックスでき、心地よい眠りに
つくことができるみたいですょ(^O^)
生活の中に香りがあるっていいですよね~(^^♪
その日の気分によって、香りを変えてみるのも
楽しい♪ですね~(*^_^*)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
今週のスクールは、『ラベンダー』の香りで~す(^_-)-☆
こちらも、おフランスのランプベルジュ社の
アロマオイルでございま~す(*^_^*)
ラベンダーは、別名『香りの女王』といわれ、
さわやかで、すがすがしい、洗練された香りです
酢酸リナロールとリナロールという
芳香成分を主体として、
およそ300もの成分が醸し出す香りには、
イライラやストレス、心身の疲れを癒し、
安眠を誘う鎮静作用があります
また、心臓に対して鎮静と強壮の作用があり、
動悸や神経の緊張を和らげ、
血圧を下げる作用があります
ほんとにラベンダーの香りに
包まれていると、気分が
ゆったりしてきますょ(^.^)/~~~
それから、ラベンダーの学名 『ラバンデュラ』は、
『洗う』 という意味のラテン語に由来しているみたいです
古代のギリシャ人やローマ人たちが
好んで入浴剤にしたとも伝えられてますが、
就寝前にラベンダー入りの
ぬるめのお湯にゆったりつかれば、
血行がよくなり、心身の緊張もほぐされて
リラックスでき、心地よい眠りに
つくことができるみたいですょ(^O^)
生活の中に香りがあるっていいですよね~(^^♪
その日の気分によって、香りを変えてみるのも
楽しい♪ですね~(*^_^*)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年02月06日
インパクト(゜o゜)
生徒さんがつくったブーケです(^_-)-☆
赤い色は、情熱・エネルギーを感じさせ、外へと向かうパワーの色です
また、赤ちゃんが生まれて初めて見分ける色も赤ですね~(^_-)-☆
赤いラナンキュラス・黄緑のラナンキュラス( これ、珍しいお花ですょ)
ダークレッドのバラ・スカビオサ・ストロベリーキャンドルetc。。。
クッカバラの葉でアクセントをつけています
個性的な方が持つとお似合いになるかも。。。
ここで豆知識!
赤い色を見ると心臓の鼓動が速くなりますが、
これはアドレナリンの分泌が多くなり、
暖かく感じてくるためらしいです
また、カラーセラピーによると
赤が好きだという人は、
明るく開放的な性格の人が多いみたいですょ(^_-)-☆
また、個性的でありたい
目立ちたいという野心があるかも。。。。
赤を欲するのは、アクティブに
からだを動かしたいときみたいで~す(^^♪
どうでしょう???当たっているかな?(笑)

Design by makoto furuhashi
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp~kouka/
赤い色は、情熱・エネルギーを感じさせ、外へと向かうパワーの色です
また、赤ちゃんが生まれて初めて見分ける色も赤ですね~(^_-)-☆
赤いラナンキュラス・黄緑のラナンキュラス( これ、珍しいお花ですょ)
ダークレッドのバラ・スカビオサ・ストロベリーキャンドルetc。。。
クッカバラの葉でアクセントをつけています
個性的な方が持つとお似合いになるかも。。。
ここで豆知識!
赤い色を見ると心臓の鼓動が速くなりますが、
これはアドレナリンの分泌が多くなり、
暖かく感じてくるためらしいです
また、カラーセラピーによると
赤が好きだという人は、
明るく開放的な性格の人が多いみたいですょ(^_-)-☆
また、個性的でありたい
目立ちたいという野心があるかも。。。。
赤を欲するのは、アクティブに
からだを動かしたいときみたいで~す(^^♪
どうでしょう???当たっているかな?(笑)
Design by makoto furuhashi
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp~kouka/
2010年02月06日
最後は、幸せに(^_-)-☆
週末、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
午後のティータイム、ちょっとひといき(*^_^*)
昨日のレッスンの時、『流音さんの詩、いいですね~!』と
ほめられて、とっても嬉しかったので(*^_^*)
またまた、アップさせていただきま~す(笑)
よろしかったら、読んでみてください(^_-)-☆
悩むんだよ
思いっきり悩むんだよ
悩んで、悩んで
いい結果を見つければいい
泣くんだよ
怒るんだよ
思いっきり泣いて怒って
そして仲良くなればいい
笑うんだよ
思いっきり笑うんだよ
笑って笑って笑って
おなかが痛くなるまで笑って
最後にみんな
幸せになればいい
by 流音
何か伝わりましたか~???
何か感じましたか~???
わたしが思うに。。。
人間だから時には悩んだり
泣いたり怒ったりするけれど
そういうちっぽけな
自分のこころにこだわらずに
自分を赦し、そして人を赦し
みんなが笑って
手をつなぐような
そんなあたたかいこころが
いちばんいいなぁって
感じました(^_-)-☆
それってとても幸せなことですよね~(*^_^*)
午後のティータイム、ちょっとひといき(*^_^*)
昨日のレッスンの時、『流音さんの詩、いいですね~!』と
ほめられて、とっても嬉しかったので(*^_^*)
またまた、アップさせていただきま~す(笑)
よろしかったら、読んでみてください(^_-)-☆
悩むんだよ
思いっきり悩むんだよ
悩んで、悩んで
いい結果を見つければいい
泣くんだよ
怒るんだよ
思いっきり泣いて怒って
そして仲良くなればいい
笑うんだよ
思いっきり笑うんだよ
笑って笑って笑って
おなかが痛くなるまで笑って
最後にみんな
幸せになればいい
by 流音
何か伝わりましたか~???
何か感じましたか~???
わたしが思うに。。。
人間だから時には悩んだり
泣いたり怒ったりするけれど
そういうちっぽけな
自分のこころにこだわらずに
自分を赦し、そして人を赦し
みんなが笑って
手をつなぐような
そんなあたたかいこころが
いちばんいいなぁって
感じました(^_-)-☆
それってとても幸せなことですよね~(*^_^*)
2010年02月05日
いいね~(^^♪
今日の夜のレッスン、またまたいいお話が聞けました~♪
え~と、何から書こうかなぁ(笑)
私 『いつも忙しそうですけど、ほんとよくがんばっていますよね(^^♪』
Aさん 『そんなことないですょ~(^^ゞまた、2月下旬にちょっとしたイベント
があるのですが、昔のすごく目が回るほどバタバタしてた時期に
比べたら、なぁんてことないですょ(*^^)v 』
私 『あっ!以前お話されてた頃のことですね~。そのお話聞いた時
Aさんだからこそ、乗り越えられたんだなぁと思いましたょ☆彡』
Aさん 『そんな時期があったからこそ、今は平気なんですょ(^^♪ 』
私 『あ~やっぱり、Aさんは、古い魂の方だから試練を乗り越えられ
て、またその大変だったことを笑って話せるのよね~(*^_^*)
それは、とてもすばらしいことですね~(^_-)-☆ なかなかできる
ことじゃないですよね。。。
よく、言うじゃないですか。。。スピリチュアル的にみると、私たち
は、魂を磨くためにこの世でいろんな学びをしているんだと。。。
古い魂の方ほど、いろんな困難や試練があるけれど、それは乗
り越えられるから、そういうことが起きてくるみたいなことを。。。 』
自分の大変だったときのことを笑って話せるAさんが、とてもこころの
レベルが高い人に見えました(^_-)-☆そういう考えに行きつくまでに
どれほどのこころの葛藤があったことでしょう。。。Aさんにしか分からな
い、いろんな思いがあったにちがいない。いずれにせよ、それを笑って
話せるこころの広さというか、人間性のすばらしさというか、とても感動
してしまいました(*^_^*) そういえば、昼間いらした方もそんな感じの
方だったなぁ~。何か大変なことが起きても、動じないような精神力、
そして、起きた事柄を前向きに考えられる発想の転換のよさ(^_-)-☆
う~ん、なんといったらいいのでしょう、みんな深みのある人生を送って
いるんですょ~(^_-)-☆だから、そういうとこが私にとても響いてくるんで
すよね~きっと!そして、見習いたいと思うわけですょ、わたし(^_-)-☆
だから、そんな方たちとお話をすると、とっても楽しい気分になれて
なんとも心地いい(^^♪
これからもいろいろな方と接しながら、自分自身を磨いていきたいなぁと
思いま~す(^_-)-☆そして、明るく楽しく♪深みのある人生を歩んでいき
たいなぁ。。。(*^_^*)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
え~と、何から書こうかなぁ(笑)
私 『いつも忙しそうですけど、ほんとよくがんばっていますよね(^^♪』
Aさん 『そんなことないですょ~(^^ゞまた、2月下旬にちょっとしたイベント
があるのですが、昔のすごく目が回るほどバタバタしてた時期に
比べたら、なぁんてことないですょ(*^^)v 』
私 『あっ!以前お話されてた頃のことですね~。そのお話聞いた時
Aさんだからこそ、乗り越えられたんだなぁと思いましたょ☆彡』
Aさん 『そんな時期があったからこそ、今は平気なんですょ(^^♪ 』
私 『あ~やっぱり、Aさんは、古い魂の方だから試練を乗り越えられ
て、またその大変だったことを笑って話せるのよね~(*^_^*)
それは、とてもすばらしいことですね~(^_-)-☆ なかなかできる
ことじゃないですよね。。。
よく、言うじゃないですか。。。スピリチュアル的にみると、私たち
は、魂を磨くためにこの世でいろんな学びをしているんだと。。。
古い魂の方ほど、いろんな困難や試練があるけれど、それは乗
り越えられるから、そういうことが起きてくるみたいなことを。。。 』
自分の大変だったときのことを笑って話せるAさんが、とてもこころの
レベルが高い人に見えました(^_-)-☆そういう考えに行きつくまでに
どれほどのこころの葛藤があったことでしょう。。。Aさんにしか分からな
い、いろんな思いがあったにちがいない。いずれにせよ、それを笑って
話せるこころの広さというか、人間性のすばらしさというか、とても感動
してしまいました(*^_^*) そういえば、昼間いらした方もそんな感じの
方だったなぁ~。何か大変なことが起きても、動じないような精神力、
そして、起きた事柄を前向きに考えられる発想の転換のよさ(^_-)-☆
う~ん、なんといったらいいのでしょう、みんな深みのある人生を送って
いるんですょ~(^_-)-☆だから、そういうとこが私にとても響いてくるんで
すよね~きっと!そして、見習いたいと思うわけですょ、わたし(^_-)-☆
だから、そんな方たちとお話をすると、とっても楽しい気分になれて
なんとも心地いい(^^♪
これからもいろいろな方と接しながら、自分自身を磨いていきたいなぁと
思いま~す(^_-)-☆そして、明るく楽しく♪深みのある人生を歩んでいき
たいなぁ。。。(*^_^*)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年02月05日
わくわく(^^♪
今日も楽しいお話が聞けました~(^O^)
Aさん 『来週、旅行に行ってくるんですよ~(^_-)-☆ 日光のちょっと
高級なところに泊まって。。。』
私 『もしかして、楓雅ってとこじゃない?』
Aさん 『そぅ、そぅ、そこです(*^_^*)』
私 『あら~いいじゃないですか~(^_-)-☆ 楽しみですね~♪』
Aさん 『お食事と温泉とそこの雰囲気を味わってきますね~♪』
私 『きっと、すごくいいと思いますよ~(^O^)
感想聞かせて下さいね~(*^_^*)』
いつも、アクティブで元気なAさん(*^_^*)パワーがたくさんある感じ!
スクールにいらっしゃる生徒さん、み~んなアクティブで前向きな人
ばかり!類は、友を呼ぶのでしょうか???
そういえば、以前ホテルのブライダルフェアーのモデルを
何人かの生徒さんにお願いしたときに、
『先生のとこの生徒さんは、みんな時間も守るし、礼儀正しくていい感じ
ですね~(^^♪ 』
ホテルのスタッフにこう言われたことがあったなぁ~。。。
その時、とてもうれしく思ったのを思い出しました(^_-)-☆
なんか、不思議なのですが、みんなおしゃれでセンスのいい方が
集まってくるんです(^_-)-☆そして、優雅でこころがあたたか~い感じ!
そうですね~季節で例えたら、うららかな春のような感じかな。。。♪
で、みんな流行に敏感なので、話題のスポットや人気商品などとても詳しくて、
お話していてあっという間に時間が過ぎてしまうんです
あっ!もちろんお花のレッスンの後にですょ~話すのは(笑) (^^ゞ
そういう素敵な方に囲まれて、毎日過ごせることに感謝しています
これも理解のあるパートナーがいてくれるからこそです(^^ゞ
パートナーにも感謝しています(*^_^*)
お花を通じて人とコミュニケーション(*^_^*)
素敵な方と交流しながら、いろんなことを
学ばせていただいていま~す(*^_^*)
だから、毎日わくわく、うきうき↑↑↑なのです♪
そこにみみちゃんが加わり
またまた、いいハーモニーを奏でています (笑)
今日の夜は、どんなお話が聞けるかな?
楽しみで~す(^_-)-☆
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
*バレンタインデーのギフトアレンジ

Design by etsuko hiyama
*ストロベリーキャンドルの葉もかわいいですねっ!
Aさん 『来週、旅行に行ってくるんですよ~(^_-)-☆ 日光のちょっと
高級なところに泊まって。。。』
私 『もしかして、楓雅ってとこじゃない?』
Aさん 『そぅ、そぅ、そこです(*^_^*)』
私 『あら~いいじゃないですか~(^_-)-☆ 楽しみですね~♪』
Aさん 『お食事と温泉とそこの雰囲気を味わってきますね~♪』
私 『きっと、すごくいいと思いますよ~(^O^)
感想聞かせて下さいね~(*^_^*)』
いつも、アクティブで元気なAさん(*^_^*)パワーがたくさんある感じ!
スクールにいらっしゃる生徒さん、み~んなアクティブで前向きな人
ばかり!類は、友を呼ぶのでしょうか???
そういえば、以前ホテルのブライダルフェアーのモデルを
何人かの生徒さんにお願いしたときに、
『先生のとこの生徒さんは、みんな時間も守るし、礼儀正しくていい感じ
ですね~(^^♪ 』
ホテルのスタッフにこう言われたことがあったなぁ~。。。
その時、とてもうれしく思ったのを思い出しました(^_-)-☆
なんか、不思議なのですが、みんなおしゃれでセンスのいい方が
集まってくるんです(^_-)-☆そして、優雅でこころがあたたか~い感じ!
そうですね~季節で例えたら、うららかな春のような感じかな。。。♪
で、みんな流行に敏感なので、話題のスポットや人気商品などとても詳しくて、
お話していてあっという間に時間が過ぎてしまうんです
あっ!もちろんお花のレッスンの後にですょ~話すのは(笑) (^^ゞ
そういう素敵な方に囲まれて、毎日過ごせることに感謝しています
これも理解のあるパートナーがいてくれるからこそです(^^ゞ
パートナーにも感謝しています(*^_^*)
お花を通じて人とコミュニケーション(*^_^*)
素敵な方と交流しながら、いろんなことを
学ばせていただいていま~す(*^_^*)
だから、毎日わくわく、うきうき↑↑↑なのです♪
そこにみみちゃんが加わり
またまた、いいハーモニーを奏でています (笑)
今日の夜は、どんなお話が聞けるかな?
楽しみで~す(^_-)-☆
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
*バレンタインデーのギフトアレンジ
Design by etsuko hiyama
*ストロベリーキャンドルの葉もかわいいですねっ!