PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年02月08日

おいしい(^^♪

今日は、お友達のお店
      ↓↓↓

自由ヶ丘のプリン専門店 『 ke:miyu ケミュ 』から

http://www.kemiyu.com

プリンをお取り寄せして、お花のレッスンの後に

みんなでいただきました~(^O^)


ネーミングもすばらしく

キラキラキラキラ『贅沢プリン』キラキラキラキラ

名古屋コーチン100%使用って書いてありましたょ!

ちょっとリッチな感じ~~♪

甘さひかえめでいいわ~♪

カラメルとばっちり合ってる!

コクがあって、なおかつなめらか~!

とにかく、おいしい!

大好評でした(*^_^*)



今夜、深夜になるから明日になるのかな?!(笑)

0:20~1:15 テレビ朝日

【お願い!ランキング】

という番組にお店が出るらしいです(^O^)

みなさん、時間がありましたら、どうぞご覧になって下さい

深夜なので、録画をおすすめ致します(笑)


テレビで放映されると予約殺到しちゃうかもしれないので

ちょっと先どりしてみました(^_-)-☆


  


Posted by ちゅーりっぷ at 18:59Comments(6)猫 フラワー 生活 趣味

2010年02月08日

アロマの香り(^^♪

みなさ~ん、こんにちは(*^_^*)

今週のスクールは、『ラベンダー』の香りで~す(^_-)-☆

こちらも、おフランスのランプベルジュ社の

アロマオイルでございま~す(*^_^*)

ラベンダーは、別名『香りの女王』といわれ、

さわやかで、すがすがしい、洗練された香りです

酢酸リナロールとリナロールという

芳香成分を主体として、

およそ300もの成分が醸し出す香りには、

イライラやストレス、心身の疲れを癒し、

安眠を誘う鎮静作用があります

また、心臓に対して鎮静と強壮の作用があり、

動悸や神経の緊張を和らげ、

血圧を下げる作用があります

ほんとにラベンダーの香りに

包まれていると、気分が

ゆったりしてきますょ(^.^)/~~~



それから、ラベンダーの学名 『ラバンデュラ』は、

『洗う』 という意味のラテン語に由来しているみたいです

古代のギリシャ人やローマ人たちが

好んで入浴剤にしたとも伝えられてますが、

就寝前にラベンダー入りの

ぬるめのお湯にゆったりつかれば、

血行がよくなり、心身の緊張もほぐされて

リラックスでき、心地よい眠りに

つくことができるみたいですょ(^O^)



生活の中に香りがあるっていいですよね~(^^♪

その日の気分によって、香りを変えてみるのも

楽しい♪ですね~(*^_^*)


フラワースクール幸花
 http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/




  


Posted by ちゅーりっぷ at 12:08Comments(0)猫 フラワー 生活 趣味