2010年02月02日
モダン(^_-)-☆
ミニ・庭園みたいでしょ?!こちらのデザイン的なアレンジは、
生徒さんがつくりました~(^_-)-☆
ヒヤシンスがとってもいい香りで、
春を運んできてくれそうな感じがしましたょ(*^_^*)
短くカットしたサンゴミズキ ( ダークレッド ) もおしゃれですね~☆彡
淡いピンクから紫へと色が移り変わっています
紫色は、高貴な色として貴ばれていますよね
聖徳太子が定めた冠位十二階制度で
一番、位の高い人の冠・衣服の色が
確か紫の濃淡でしたね
その理由は、紫を染める染料が入手困難だったことと
染め出す技術も高度なテクニックが必要だったからです
う~ん、なんとも神秘的な色ですね~(^_-)-☆
ここで、ひといきカラーセラピー(^_-)-☆
色の本によると
紫色を好きだという人は、
ナルシスト的な性格の人が多いみたいです
ほんとかな???(笑)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/

Design by takako sakurai
生徒さんがつくりました~(^_-)-☆
ヒヤシンスがとってもいい香りで、
春を運んできてくれそうな感じがしましたょ(*^_^*)
短くカットしたサンゴミズキ ( ダークレッド ) もおしゃれですね~☆彡
淡いピンクから紫へと色が移り変わっています
紫色は、高貴な色として貴ばれていますよね
聖徳太子が定めた冠位十二階制度で
一番、位の高い人の冠・衣服の色が
確か紫の濃淡でしたね
その理由は、紫を染める染料が入手困難だったことと
染め出す技術も高度なテクニックが必要だったからです
う~ん、なんとも神秘的な色ですね~(^_-)-☆
ここで、ひといきカラーセラピー(^_-)-☆
色の本によると
紫色を好きだという人は、
ナルシスト的な性格の人が多いみたいです
ほんとかな???(笑)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
Design by takako sakurai
2010年02月02日
雪化粧の街
みなさん、こんにちは~(^^♪
今日は、ちょっと用事があってつくばに行ってきました♪
朝から、いろいろ動いてとっても充実していま~す(^_-)-☆
日々の生活に変化をつけるって楽しいですね~♪
わくわく、うきうき↑↑↑
わたしのこころとは、裏腹に
外は、曇り空になってきましたね(^^ゞ
こんな日は、お部屋をあたたか~くして
カフェオ~レでもいただきたいですね~(*^_^*)
それでは、
こころ温まる流音さんの詩
をお届けしますね(^_-)-☆
夜になり、雪が降りだした
街のにぎやかさも
雪に吸い込まれ
物音ひとつしないような
静寂ささえ感じる
朝になると昨夜から降りだした雪で
街は、すっかり白い銀世界に変わっていた
まるで昨日までの嫌なことも
雪の下にかくすかのように。。。
この街の真っ白になったキャンバスに
好きな色をぬれるとしたら
雪化粧した街も
案外たいくつしないですむかも。。。ね
by 流音
今日は、ちょっと用事があってつくばに行ってきました♪
朝から、いろいろ動いてとっても充実していま~す(^_-)-☆
日々の生活に変化をつけるって楽しいですね~♪
わくわく、うきうき↑↑↑
わたしのこころとは、裏腹に
外は、曇り空になってきましたね(^^ゞ
こんな日は、お部屋をあたたか~くして
カフェオ~レでもいただきたいですね~(*^_^*)
それでは、


夜になり、雪が降りだした
街のにぎやかさも
雪に吸い込まれ
物音ひとつしないような
静寂ささえ感じる
朝になると昨夜から降りだした雪で
街は、すっかり白い銀世界に変わっていた
まるで昨日までの嫌なことも
雪の下にかくすかのように。。。
この街の真っ白になったキャンバスに
好きな色をぬれるとしたら
雪化粧した街も
案外たいくつしないですむかも。。。ね
by 流音
2010年02月02日
気まぐれ(=^・^=)
にゃにしてるのかな?(=^・^=)

あっ!もしや、みみと遊んでくれるのかにゃ~?(=^・^=)
目ぢからでアピール(笑)♪

にゃ~は(=^・^=) お手てつかまえたじょ!

あっ!みみ、お仕事の時間だにゃ~(=^・^=)
ポーズとらなくっちゃ (笑)

フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
あっ!もしや、みみと遊んでくれるのかにゃ~?(=^・^=)
目ぢからでアピール(笑)♪
にゃ~は(=^・^=) お手てつかまえたじょ!
あっ!みみ、お仕事の時間だにゃ~(=^・^=)
ポーズとらなくっちゃ (笑)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/