2010年04月11日
習慣化(^.^)/~~~
今日のレッスンの時に
『 氣 』 の話になり、
昔、習っていた時のことを
思い出したので、忘れないうちに
アップしようと思います(^_-)-☆
『 氣 』 って見えないけれど
誰でも持っていて
それを上手に使うことにより
思いどうりの人生が
歩めるんですよ~♪
で、生きているうちには、いいことも悪いことも
誰にでも平等に起きてくることなので
その起きた事柄に対する
自分の心の持ち方が
重要なんですょ(^_-)-☆
例えば悪いことが起きた時は、
がっくりすることなく
『 いいことがくる前ぶれだわ~ 』 くらいに
思っているといいんですょ(^_-)-☆
そうすると、悪いこともそこにいづらくなって
消えていくんですって(^_-)-☆
で、よいことが起きたときほど
手放しで喜ばず、慎重にいくと
いいんですょ~(^^♪
たぶん、こころの状態が穏やかで
それでいて前向きがいいって
いうことだと思うんです(^.^)/~~~
難しいことのように感じるかもしれませんが
習慣化するとそれが普通になってくるから
不思議☆彡
なんでも、練習しだいなんですよね(^_-)-☆
『 氣 』 の先生と出逢った時期というのも
今、思えば自分にとってベストタイミング
だった氣がします(^_-)-☆
やはり、人との出逢いも何かしら
意味があるんですよね~(^_-)-☆
その先生に書いていただいた言葉
『 人生、自分で灯明を
点すことこそ大事だぜ
他人をあてにするじゃなく
自身を磨く心もて 』
とても心に響く大好きな言葉です(*^_^*)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
『 氣 』 の話になり、
昔、習っていた時のことを
思い出したので、忘れないうちに
アップしようと思います(^_-)-☆
『 氣 』 って見えないけれど
誰でも持っていて
それを上手に使うことにより
思いどうりの人生が
歩めるんですよ~♪
で、生きているうちには、いいことも悪いことも
誰にでも平等に起きてくることなので
その起きた事柄に対する
自分の心の持ち方が
重要なんですょ(^_-)-☆
例えば悪いことが起きた時は、
がっくりすることなく
『 いいことがくる前ぶれだわ~ 』 くらいに
思っているといいんですょ(^_-)-☆
そうすると、悪いこともそこにいづらくなって
消えていくんですって(^_-)-☆
で、よいことが起きたときほど
手放しで喜ばず、慎重にいくと
いいんですょ~(^^♪
たぶん、こころの状態が穏やかで
それでいて前向きがいいって
いうことだと思うんです(^.^)/~~~
難しいことのように感じるかもしれませんが
習慣化するとそれが普通になってくるから
不思議☆彡
なんでも、練習しだいなんですよね(^_-)-☆
『 氣 』 の先生と出逢った時期というのも
今、思えば自分にとってベストタイミング
だった氣がします(^_-)-☆
やはり、人との出逢いも何かしら
意味があるんですよね~(^_-)-☆
その先生に書いていただいた言葉
『 人生、自分で灯明を
点すことこそ大事だぜ
他人をあてにするじゃなく
自身を磨く心もて 』
とても心に響く大好きな言葉です(*^_^*)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/