2010年01月18日
パープル(^_-)-☆
紫系ってとてもモダンな色ですね~(*^_^*)
こちらも、レッスンで生徒さんがつくりました~☆彡
紫系のバラ・スイトピー・ストック・チューリップを使って
おとなっぽく!
紫は、激情的な赤と冷静沈着な青を混ぜて生まれた色です
大変、高貴な色として貴ばれています
ここで、豆知識☆彡
紫を欲する時は、人と違うことをしたい
また疲れを癒したい時みたいですょ~(^_-)-☆

Design by hiroko morita

Design by tomoko ebisawa

Design by akiko takada
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
こちらも、レッスンで生徒さんがつくりました~☆彡
紫系のバラ・スイトピー・ストック・チューリップを使って
おとなっぽく!
紫は、激情的な赤と冷静沈着な青を混ぜて生まれた色です
大変、高貴な色として貴ばれています
ここで、豆知識☆彡
紫を欲する時は、人と違うことをしたい
また疲れを癒したい時みたいですょ~(^_-)-☆
Design by hiroko morita
Design by tomoko ebisawa
Design by akiko takada
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年01月16日
個展だょ☆彡
お友達からハガキが届きました~(^_-)-☆
『ピンク』 をモチーフに絵を描いていらっしゃる太田さん!
窓から見える景色を抽象的に表現していて
それは、こころの内側と外側みたいなことを
おっしゃっていました
とても知的でおもしろく、
雰囲気があってもちろん、こころもあたたかい!
素晴らしい芸術家です(*^_^*)
また、とても努力家でそのがんばりが
ギャラリーさんのお眼にとまり、
常設展示もされているとか。。。
『太田 國穂展』
2010年1/18 (月) ~ 23 (土)
AM 11:00~PM 6:00
(初日12:00より、最終日5:00まで)

galerie SOLEIL(ギャラリーソレイユ)
ギャラリーさんのHPが見つからないので
住所と電話番号をアップしますね (^^ゞ
東京都中央区京橋2-8-2
03-3567-6827
地下鉄銀座線 京橋駅6番出口からすぐ
有楽町線 銀座1丁目駅7番出口
都営地下鉄浅草線 宝町駅
JR東京駅 八重洲南口
よかったら、行ってみてくださ~い (^.^)/~~~
感性が磨かれますょ、きっと!
『ピンク』 をモチーフに絵を描いていらっしゃる太田さん!
窓から見える景色を抽象的に表現していて
それは、こころの内側と外側みたいなことを
おっしゃっていました
とても知的でおもしろく、
雰囲気があってもちろん、こころもあたたかい!
素晴らしい芸術家です(*^_^*)
また、とても努力家でそのがんばりが
ギャラリーさんのお眼にとまり、
常設展示もされているとか。。。
『太田 國穂展』
2010年1/18 (月) ~ 23 (土)
AM 11:00~PM 6:00
(初日12:00より、最終日5:00まで)
galerie SOLEIL(ギャラリーソレイユ)
ギャラリーさんのHPが見つからないので
住所と電話番号をアップしますね (^^ゞ
東京都中央区京橋2-8-2
03-3567-6827
地下鉄銀座線 京橋駅6番出口からすぐ
有楽町線 銀座1丁目駅7番出口
都営地下鉄浅草線 宝町駅
JR東京駅 八重洲南口
よかったら、行ってみてくださ~い (^.^)/~~~
感性が磨かれますょ、きっと!
2010年01月15日
かがみ☆彡
今日は、神社にちょっと遅い初詣に行ってきました(^_-)-☆
そこで御祈祷していただいているときに
前を見たら、すごく大きな鏡があり、
とても印象的でした
神聖な場所なので、写真は撮ってきませんでしたが
まぁるくてフレームがゴールドで。。。
なんでも映りそうでした
で、どういうわけか 『氣』 の先生に教えていただいたことを
思い出していたんです。。。
『か』・・・エネルギーの中心
『が』・・・ものを成しとげる自分
『み』・・・美しい、すばらしい、なつかしい、貴い
自分自身が鏡であり、
また周りの人が鏡である
すべてのものを写して磨きをかけなさい
人を見て、また自分を見て
鏡として磨きなさいということばを
プレゼントしていただいたことがあったなぁ
すごく、こころに響いて
自分にとって最高のギフト
と
なってしまっておいたんです(*^_^*)
それを引き出しから、ひっぱり出してみた(笑)
『かがみ』後ろから読むと『みがか』 (笑)
やっぱ磨かなくっちゃね~
みなさ~ん(^_-)-☆
そこで御祈祷していただいているときに
前を見たら、すごく大きな鏡があり、
とても印象的でした
神聖な場所なので、写真は撮ってきませんでしたが
まぁるくてフレームがゴールドで。。。
なんでも映りそうでした
で、どういうわけか 『氣』 の先生に教えていただいたことを
思い出していたんです。。。
『か』・・・エネルギーの中心
『が』・・・ものを成しとげる自分
『み』・・・美しい、すばらしい、なつかしい、貴い
自分自身が鏡であり、
また周りの人が鏡である
すべてのものを写して磨きをかけなさい
人を見て、また自分を見て
鏡として磨きなさいということばを
プレゼントしていただいたことがあったなぁ
すごく、こころに響いて


なってしまっておいたんです(*^_^*)
それを引き出しから、ひっぱり出してみた(笑)
『かがみ』後ろから読むと『みがか』 (笑)
やっぱ磨かなくっちゃね~
みなさ~ん(^_-)-☆

2010年01月15日
遊んでもらったにゃん(=^・^=)
お花が終わってからね、
生徒さんに遊んでもらったにゃん(=^・^=)
にゃんかね~、動物大好きなんだって~♪
どうりであいさつの仕方がわかってると思った(=^・^=)
にゃんこはね、指でにおいをチェックするんだょ~

でね、わんちゃん飼ってるらしいょ
名前は、キャンディちゃんって言うんだって!
下がキャンディちゃんの写真だょ(=^・^=)

首に巻いてたふわふわのうさちゃん?のマフラーが
気になってにおいをクンクン~♪
いい子にしてるからまた、遊んで下さいにゃっ(=^・^=)
生徒さんに遊んでもらったにゃん(=^・^=)
にゃんかね~、動物大好きなんだって~♪
どうりであいさつの仕方がわかってると思った(=^・^=)
にゃんこはね、指でにおいをチェックするんだょ~
でね、わんちゃん飼ってるらしいょ
名前は、キャンディちゃんって言うんだって!
下がキャンディちゃんの写真だょ(=^・^=)
首に巻いてたふわふわのうさちゃん?のマフラーが
気になってにおいをクンクン~♪
いい子にしてるからまた、遊んで下さいにゃっ(=^・^=)
2010年01月14日
前向き\(^o^)/
今日は、牛久のレッスンに行ってまいりました~(^_-)-☆
牛久のレッスンには、お花を生産してる方がいます
私 『どんなお花をつくっているんですか~?』
Aさん 『ユリ、フリージア、ヒマワリ、トルコキキョウ。。。etc
トルコキキョウは、育てるのがとても難しいんですよ。
芽が出るまでも大変で。。。気長じゃないと』
私 『じゃあ、短気な人には向かないんですね(笑) 』
Aさん 『自分でつくったトルコキキョウを見て、うっとりするくらいじゃ
ないと。。。それくらい、愛情をかけてあげないといいものは
つくれません。わたしは、そんなタイプではないから。。。』
ちょっと謙遜していましたが、そんなことはないと思いましたょ(*^_^*)
お花を生産するってとても大変なことです(^^ゞ
生産者の現場を何度か見たことがあるから、すごく分かりますょ
愛情いっぱいの人じゃないと花を育てることは、できませんょ(^^ゞ
お花を育てたことのある方でしたら、分かりますよね~
Aさん 『珍しいお花を少量つくったりもしています(^^ゞ』
私 『それいいですね~(^_-)-☆見たことのない品種だったり、
変わった色だったり、なんかわくわくしますね(^_-)-☆』
Aさん 『そう言っていただけるとうれしいのですが、一般的には
まだまだ受け入れてもらえないみたいで。。。』
新しいことにチャレンジしている!(^_-)-☆
しかも人がつくらないような花!
それって、とても前向きでいいですね(*^_^*)
いつか、きっと実を結ぶことでしょう(*^^)v
自分の信じた道を試行錯誤しながらでも
前に進んでいったら、必ず道は開けますょ!
がんばっている人は、とても素敵だ!
それは、仕事に限らず趣味でも家庭でも(^_-)-☆
わたしのまわりには、そんな人がたくさんいる
そんな魅力的な人に囲まれてとても幸せを感じる(*^_^*)
昨日、いただいたいちごをみんなでいただきましたょ~(^_-)-☆
ありがとうございました(*^_^*)

フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
牛久のレッスンには、お花を生産してる方がいます
私 『どんなお花をつくっているんですか~?』
Aさん 『ユリ、フリージア、ヒマワリ、トルコキキョウ。。。etc
トルコキキョウは、育てるのがとても難しいんですよ。
芽が出るまでも大変で。。。気長じゃないと』
私 『じゃあ、短気な人には向かないんですね(笑) 』
Aさん 『自分でつくったトルコキキョウを見て、うっとりするくらいじゃ
ないと。。。それくらい、愛情をかけてあげないといいものは
つくれません。わたしは、そんなタイプではないから。。。』
ちょっと謙遜していましたが、そんなことはないと思いましたょ(*^_^*)
お花を生産するってとても大変なことです(^^ゞ
生産者の現場を何度か見たことがあるから、すごく分かりますょ
愛情いっぱいの人じゃないと花を育てることは、できませんょ(^^ゞ
お花を育てたことのある方でしたら、分かりますよね~
Aさん 『珍しいお花を少量つくったりもしています(^^ゞ』
私 『それいいですね~(^_-)-☆見たことのない品種だったり、
変わった色だったり、なんかわくわくしますね(^_-)-☆』
Aさん 『そう言っていただけるとうれしいのですが、一般的には
まだまだ受け入れてもらえないみたいで。。。』
新しいことにチャレンジしている!(^_-)-☆
しかも人がつくらないような花!
それって、とても前向きでいいですね(*^_^*)
いつか、きっと実を結ぶことでしょう(*^^)v
自分の信じた道を試行錯誤しながらでも
前に進んでいったら、必ず道は開けますょ!
がんばっている人は、とても素敵だ!
それは、仕事に限らず趣味でも家庭でも(^_-)-☆
わたしのまわりには、そんな人がたくさんいる
そんな魅力的な人に囲まれてとても幸せを感じる(*^_^*)
昨日、いただいたいちごをみんなでいただきましたょ~(^_-)-☆
ありがとうございました(*^_^*)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年01月14日
ありがとにゃん(=^・^=)
生徒さんから、とれたてのいちごをたくさん、いただきました☆彡
栃木県産だそうです
いちごの赤い色って、ぱっとして目立ちますよね~(*^_^*)
赤は、情熱的で元気が出る色ですね\(^o^)/
お教室の中、いちごの香りでいっぱいになりました
みみちゃんもクンクン香りを楽しんでいました(=^・^=)
どうもありがとうございました~♪
みんなでいただきますね~(^.^)/~~~

栃木県産だそうです
いちごの赤い色って、ぱっとして目立ちますよね~(*^_^*)
赤は、情熱的で元気が出る色ですね\(^o^)/
お教室の中、いちごの香りでいっぱいになりました
みみちゃんもクンクン香りを楽しんでいました(=^・^=)
どうもありがとうございました~♪
みんなでいただきますね~(^.^)/~~~
2010年01月13日
フィーリング♪
『フィーリングって大切よね~(^_-)-☆』
昨日のレッスンで、そんな会話をしてました
フィーリングって目には、見えないものだけど
こころが感じとってしまうんですよね~(^^ゞ
フィーリングが合う、合わないってあるけど
その『なんとなく。。。』って感覚が
けっこう当たってたりするんですよね(*^_^*)
みなさんも、『なんとなく。。。』ってあるよね?!
『なんとなく、いいなぁ』とか
『なんとなく、ひかれる人だなぁ』とか
『なんとなく、今日は、ついてるなぁ』とか。。。etc
そのこころの声?!大切にした方がいいですょ~(*^_^*)
人との出逢い、ペットとの出逢い、ものとの出逢い
場所との出逢い、すべてにおいて
フィーリングを大切に(^.^)/~~~
って思ってたら、1冊の本と出逢ってしまいました(笑)
なになに???
『無邪気になる』
無邪気とは、邪気のないことです( な~るほど^^ゞ )
邪気がなく純粋な氣のところには、
よいものが無限に引き寄せられてくることでしょう
自分のこころを無邪気に保つコツは???
くねくね曲がったこころや
くよくよするこころを捨てることですって(*^_^*)
まっすぐで明るいこころが無邪気ですって
書いてあるょ~!
そうだよね~うん、うん
かなり影響されたよ~(笑) (^^ゞ
わたし、今日から
無邪気になりま~す(笑)
みなさんも無邪気になりませんか~???(笑)
昨日のレッスンで、そんな会話をしてました
フィーリングって目には、見えないものだけど
こころが感じとってしまうんですよね~(^^ゞ
フィーリングが合う、合わないってあるけど
その『なんとなく。。。』って感覚が
けっこう当たってたりするんですよね(*^_^*)
みなさんも、『なんとなく。。。』ってあるよね?!
『なんとなく、いいなぁ』とか
『なんとなく、ひかれる人だなぁ』とか
『なんとなく、今日は、ついてるなぁ』とか。。。etc
そのこころの声?!大切にした方がいいですょ~(*^_^*)
人との出逢い、ペットとの出逢い、ものとの出逢い
場所との出逢い、すべてにおいて
フィーリングを大切に(^.^)/~~~
って思ってたら、1冊の本と出逢ってしまいました(笑)
なになに???
『無邪気になる』
無邪気とは、邪気のないことです( な~るほど^^ゞ )
邪気がなく純粋な氣のところには、
よいものが無限に引き寄せられてくることでしょう
自分のこころを無邪気に保つコツは???
くねくね曲がったこころや
くよくよするこころを捨てることですって(*^_^*)
まっすぐで明るいこころが無邪気ですって
書いてあるょ~!
そうだよね~うん、うん
かなり影響されたよ~(笑) (^^ゞ
わたし、今日から
無邪気になりま~す(笑)
みなさんも無邪気になりませんか~???(笑)

2010年01月13日
言葉(^_-)-☆
寒さが厳しい今日この頃、こころがホットする
流音さんの詩
を
お届けしま~す
ありがとう!!この言葉は簡単でもあるが
なかなか口に出して言えない言葉でもある
たった5つの言葉なのに。。。
この言葉を伝えるだけで
相手は、よかったと思うのに
それが難しい
あいしてる!!同じく言葉に出せない
たった5つの言葉なのに
この言葉を伝えるだけで
最愛の人はとてもうれしく
笑顔になるのに
それがむずかしい
口に出さなくてもわかるだろう。。。
今さら言わなくてもわかるだろう。。。
いいえ、あなたの言葉だから伝わるんです
言葉にするから相手の心に
しっかり伝わるんです
ありがとう!!
あいしてる!!
とても大切な言葉です
by 流音




お届けしま~す

ありがとう!!この言葉は簡単でもあるが
なかなか口に出して言えない言葉でもある
たった5つの言葉なのに。。。
この言葉を伝えるだけで
相手は、よかったと思うのに
それが難しい
あいしてる!!同じく言葉に出せない
たった5つの言葉なのに
この言葉を伝えるだけで
最愛の人はとてもうれしく
笑顔になるのに
それがむずかしい
口に出さなくてもわかるだろう。。。
今さら言わなくてもわかるだろう。。。
いいえ、あなたの言葉だから伝わるんです
言葉にするから相手の心に
しっかり伝わるんです
ありがとう!!
あいしてる!!
とても大切な言葉です
by 流音
2010年01月12日
フラワーアレンジ(^.^)/~~~
春がきたみたいでしょ?!(^_-)-☆
生徒さんがつくりました~♪
チューリップにスイトピーに日本水仙。。。etc
この水仙、ちっちゃいけどすごくいい香りがするんですょ~\(^o^)/
香水にも使われるみたいですょ
自然のお花の香りってとっても癒されるわ~(*^_^*)
トクサを造形的に使ってアクセントにしたデザインです

Design by machiko nakagawa

Design by michiyo yamaguchi
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
生徒さんがつくりました~♪
チューリップにスイトピーに日本水仙。。。etc
この水仙、ちっちゃいけどすごくいい香りがするんですょ~\(^o^)/
香水にも使われるみたいですょ
自然のお花の香りってとっても癒されるわ~(*^_^*)
トクサを造形的に使ってアクセントにしたデザインです
Design by machiko nakagawa
Design by michiyo yamaguchi
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年01月12日
にくきゅう♪
みみのにくきゅう(=^・^=)
ピンクだよ~♪
何で、にゃんこのにくきゅうが
やわらかいか知ってるかにゃ?
それはね、(=^・^=)にゃんこは、
縄張りで暮らす動物だから行動範囲が
そんなに広くないんだょ~♪
遠くまで行かないから、やわらかいんだょ
あとね、にくきゅうの役割も教えてあげるにゃ(=^・^=)
ひとつは、着地時のクッション!
衝撃から足首を守るんだょ
2つめは、音を消すため!
狩りで獲物に気づかれないように
音を立てずに歩くんだょ
3つめは、マーキング!
肉球のアポクリン腺からフェロモンを出し、
縄張りを主張するんだょ
4つめは、発汗!
にゃんこが汗をかく唯一の場所なんだょ
今日もきれいにお手入れしなきゃにゃっ(=^・^=)
ピンクだよ~♪
何で、にゃんこのにくきゅうが
やわらかいか知ってるかにゃ?
それはね、(=^・^=)にゃんこは、
縄張りで暮らす動物だから行動範囲が
そんなに広くないんだょ~♪
遠くまで行かないから、やわらかいんだょ
あとね、にくきゅうの役割も教えてあげるにゃ(=^・^=)
ひとつは、着地時のクッション!
衝撃から足首を守るんだょ
2つめは、音を消すため!
狩りで獲物に気づかれないように
音を立てずに歩くんだょ
3つめは、マーキング!
肉球のアポクリン腺からフェロモンを出し、
縄張りを主張するんだょ
4つめは、発汗!
にゃんこが汗をかく唯一の場所なんだょ
今日もきれいにお手入れしなきゃにゃっ(=^・^=)
2010年01月11日
おせんべい♪
先日、生徒さんからいただきました(*^_^*)
常総市 (旧 水海道市) の名物おせんべいだそうです☆彡
みなさん、知ってますか~?!
いつも遠くから、レッスンに来て下さってほんとうに
ありがとうございま~す(*^_^*)

中味は、こんな感じで~す(^_-)-☆
うわ~おいしそう=^_^=
おせんべいには、やっぱり緑茶だな
ちょっとお腹もすいてきたし、いただきま~す(笑)
常総市 (旧 水海道市) の名物おせんべいだそうです☆彡
みなさん、知ってますか~?!
いつも遠くから、レッスンに来て下さってほんとうに
ありがとうございま~す(*^_^*)
中味は、こんな感じで~す(^_-)-☆
うわ~おいしそう=^_^=
おせんべいには、やっぱり緑茶だな
ちょっとお腹もすいてきたし、いただきま~す(笑)
2010年01月11日
パワフル\(^o^)/
昨日のパワーアップで思い出しました(*^_^*)
私には、お世話になった方がたくさんいます
お花の仕事を始めた頃、出逢った茨城フラワーの社長!
私のまわりのパワフルな人!
出逢った当時、社長は水戸のお花屋さんに勤務していて
土浦で独立した方なのですが、
この方には、言葉では言い表せないくらい
お世話になりました
ほんとうに、ほんとうにありがとうございました(*^_^*)
数年前に脳出血で倒れたのですが、
持ち前のバイタリティーで病気を克服して
いつもパワフルな社長!
この奥さまも素晴らしい(*^_^*)
社長が倒れてから、車の免許をとり
一から花屋の仕入れを覚え、市場に行き、
お店を切り盛りしてきたんですよ。それまでは、専業主婦
だったのにですよ~。。。
人間やれば何でもできるんだなぁと思う
この『やる氣』がすごく重要なんだと思う(^_-)-☆
花屋といっても、お花の卸しが専門なので
あちこちスーパーやホームセンターに
お花を卸す仕事をしているのですが
新鮮でリーズナブルなお花は、
お客様に大変喜ばれています(*^_^*)
このブログを見て、お店にお花を買いに
来てくれたお客様には、

超大サービス
してくれるそうです!
茨城フラワー
土浦市神立中央3-11-5
TEL 0298-32-0379
営業時間 AM8:00~ PM6:00
よかったら、行ってみてくださ~い(@^^)/~~~
私には、お世話になった方がたくさんいます
お花の仕事を始めた頃、出逢った茨城フラワーの社長!
私のまわりのパワフルな人!
出逢った当時、社長は水戸のお花屋さんに勤務していて
土浦で独立した方なのですが、
この方には、言葉では言い表せないくらい
お世話になりました
ほんとうに、ほんとうにありがとうございました(*^_^*)
数年前に脳出血で倒れたのですが、
持ち前のバイタリティーで病気を克服して
いつもパワフルな社長!
この奥さまも素晴らしい(*^_^*)
社長が倒れてから、車の免許をとり
一から花屋の仕入れを覚え、市場に行き、
お店を切り盛りしてきたんですよ。それまでは、専業主婦
だったのにですよ~。。。
人間やれば何でもできるんだなぁと思う
この『やる氣』がすごく重要なんだと思う(^_-)-☆
花屋といっても、お花の卸しが専門なので
あちこちスーパーやホームセンターに
お花を卸す仕事をしているのですが
新鮮でリーズナブルなお花は、
お客様に大変喜ばれています(*^_^*)
このブログを見て、お店にお花を買いに
来てくれたお客様には、




茨城フラワー
土浦市神立中央3-11-5
TEL 0298-32-0379
営業時間 AM8:00~ PM6:00
よかったら、行ってみてくださ~い(@^^)/~~~

2010年01月10日
深みのある人生(*^^)v
みなさんは、どんなお花の色が好きですか~?
赤、青、黄、オレンジ、白、ピンク、黄緑、水色、紫。。。etc
赤といってもビビッドな赤もあれば、ダークな赤もありますね(^_-)-☆
写真は、ラナンキュラスの新品種です
落ち着いたピンク色といったところでしょうか。。。
角度によっては、パープル系やベージュ系にも見える
ニュアンスのある色です(^_-)-☆
花びらが和紙のように、とっても繊細です
自然の力ってすごいですね~(゜o゜)
こんな不思議な色をつくり出せるのですから。。。
このシックな色、気に入ってます\(^o^)/
こんな深みのある、人生を送りたいです。。。
生まれてから数十年、いろいろなことを経験し
学んできましたが、どれをとっても
自分にその時、必要でかけがえのない
人生の教科書みたいなことばかり
思い浮かびます
みなさんもそうじゃないですか~?!
楽しいこと、うれしいこと、悲しいこと、つらいこと
いろいろありましたが、
そのどれかひとつが欠けても自分でなくなっちゃう
そのすべてが今の自分をつくっているんだなぁ。。。
このラナンキュラスの花のように
一枚一枚、経験を積み重ねて
ひとつの花になってるように
ひとつひとつ経験を積み重ねて
味のある人間になっていきたい
( え~充分、味があるって?!笑 )
それには、自分を磨いていかないと。。。ねっ(^^ゞ
自分、まだまだです
これから、ますます進化する予定(笑)
だって、言霊で解釈すると
花というのは、
『は』・・・ものごとの接点、端
『な』・・・成る、でき上がる
幸いにもそんな花にいつも囲まれた
仕事をしているのですから
お花のエネルギーを借りて
ますますパワーアップ!(笑)\(^o^)/
ブログを読んで下さってるみなさん、こうご期待!(笑)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
赤、青、黄、オレンジ、白、ピンク、黄緑、水色、紫。。。etc
赤といってもビビッドな赤もあれば、ダークな赤もありますね(^_-)-☆
写真は、ラナンキュラスの新品種です
落ち着いたピンク色といったところでしょうか。。。
角度によっては、パープル系やベージュ系にも見える
ニュアンスのある色です(^_-)-☆
花びらが和紙のように、とっても繊細です
自然の力ってすごいですね~(゜o゜)
こんな不思議な色をつくり出せるのですから。。。
このシックな色、気に入ってます\(^o^)/
こんな深みのある、人生を送りたいです。。。
生まれてから数十年、いろいろなことを経験し
学んできましたが、どれをとっても
自分にその時、必要でかけがえのない
人生の教科書みたいなことばかり
思い浮かびます
みなさんもそうじゃないですか~?!
楽しいこと、うれしいこと、悲しいこと、つらいこと
いろいろありましたが、
そのどれかひとつが欠けても自分でなくなっちゃう
そのすべてが今の自分をつくっているんだなぁ。。。
このラナンキュラスの花のように
一枚一枚、経験を積み重ねて
ひとつの花になってるように
ひとつひとつ経験を積み重ねて
味のある人間になっていきたい
( え~充分、味があるって?!笑 )
それには、自分を磨いていかないと。。。ねっ(^^ゞ
自分、まだまだです
これから、ますます進化する予定(笑)
だって、言霊で解釈すると
花というのは、
『は』・・・ものごとの接点、端
『な』・・・成る、でき上がる
幸いにもそんな花にいつも囲まれた
仕事をしているのですから
お花のエネルギーを借りて
ますますパワーアップ!(笑)\(^o^)/
ブログを読んで下さってるみなさん、こうご期待!(笑)
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年01月10日
ベトナム(*^_^*)
年末に、ベトナム在住の生徒さんが、帰ってきたので一緒にお食事を
しました
彼女は、お兄さんが経営する会社の責任者として、ベトナムに行ってい
ます。
私 『お久しぶりですね~(^_-)-☆元気でしたか?』
Aさん 『元気ですよ~(*^_^*)あっという間に3年が過ぎちゃいました!』
私 『早いですね。。。(゜o゜)今は、どんな仕事してるの?』
Aさん 『IT関係なんですけど、企業のアウトソーシングや仕事でベトナム
に来る日本人のお住まいを探してあげたり、いろいろなんですょ。
日本では、なかなかお会いできないような方とも会えるので、それ
が楽しいです♪』
私 『えっ?!日本でなかなかお会いできないような方???』
Aさん 『例えば、有名な一流企業の支社長さんとか。。。それで、よく
ゴルフのコンペに誘っていただいて、週末はほとんどゴルフざ
んまいです(*^^)v』
私 『それは、楽しいですね~(*^_^*)日本にいる時ゴルフやってて
よかったですね~。やっぱり、人生に無駄なことは、ないんです
よね。その時は、分からなくても後であっ!こういう意味があったん
だぁって思うこといろいろありますよね(*^_^*)ベトナム行きもすご
い転機だったんじゃないですか。。。』
Aさん 『突然のことだったのですが、幸い私の場合日本採用でお給料
ももらっているし、最初のスタートは4人だったのですがスタッフも
かなり増え、今はとてもいい環境になりました(^.^)/~~~』
私 『じゃあ、Aさんはベトナムでセレブな生活してるんですね(*^^)v』
Aさん 『いえいえ、上には上がいますから(笑) 』
と、まぁこんな感じで話に花が咲き、楽しい時間を過ごしました(*^_^*)
あっ!そうそう、ベトナムにいてもインターネットを通じて日本のテレビが
ほぼリアルタイムに見られるっていうのには、おどろきました(゜o゜)
日本にいる私より、テレビに詳しそうでした(笑)
いつどこで、転機が訪れるか分からないけど、そのチャンスを活かして
ステップアップしていくってとても充実した人生になりますよね(^.^)/~~~
まずは、
今の自分の置かれた環境に感謝して、
いつも夢を忘れずに過ごしていきたいものですねっ(*^^)v

フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/

Design by akemi hotta
しました

彼女は、お兄さんが経営する会社の責任者として、ベトナムに行ってい
ます。
私 『お久しぶりですね~(^_-)-☆元気でしたか?』
Aさん 『元気ですよ~(*^_^*)あっという間に3年が過ぎちゃいました!』
私 『早いですね。。。(゜o゜)今は、どんな仕事してるの?』
Aさん 『IT関係なんですけど、企業のアウトソーシングや仕事でベトナム
に来る日本人のお住まいを探してあげたり、いろいろなんですょ。
日本では、なかなかお会いできないような方とも会えるので、それ
が楽しいです♪』
私 『えっ?!日本でなかなかお会いできないような方???』
Aさん 『例えば、有名な一流企業の支社長さんとか。。。それで、よく
ゴルフのコンペに誘っていただいて、週末はほとんどゴルフざ
んまいです(*^^)v』
私 『それは、楽しいですね~(*^_^*)日本にいる時ゴルフやってて
よかったですね~。やっぱり、人生に無駄なことは、ないんです
よね。その時は、分からなくても後であっ!こういう意味があったん
だぁって思うこといろいろありますよね(*^_^*)ベトナム行きもすご
い転機だったんじゃないですか。。。』
Aさん 『突然のことだったのですが、幸い私の場合日本採用でお給料
ももらっているし、最初のスタートは4人だったのですがスタッフも
かなり増え、今はとてもいい環境になりました(^.^)/~~~』
私 『じゃあ、Aさんはベトナムでセレブな生活してるんですね(*^^)v』
Aさん 『いえいえ、上には上がいますから(笑) 』
と、まぁこんな感じで話に花が咲き、楽しい時間を過ごしました(*^_^*)
あっ!そうそう、ベトナムにいてもインターネットを通じて日本のテレビが
ほぼリアルタイムに見られるっていうのには、おどろきました(゜o゜)
日本にいる私より、テレビに詳しそうでした(笑)
いつどこで、転機が訪れるか分からないけど、そのチャンスを活かして
ステップアップしていくってとても充実した人生になりますよね(^.^)/~~~
まずは、


いつも夢を忘れずに過ごしていきたいものですねっ(*^^)v


フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/

Design by akemi hotta
2010年01月09日
ウェディング・ブーケ&アレンジ
またまた、生徒さんがつくった作品で~す(^_-)-☆
こちらは、ウェディング・ブーケ♪
とても変わったシックな色合いのラナンキュラス
紫色のチューリップ
ワイン色のスカビオサ
スイトピーもダークレッドとピンクが混ざったような微妙な色合い
ダークレッドのスプレーバラ
おとなっぽいデザインのドレスにいかがでしょうか?

Design by michiyo yamaguchi
こちらは、三日月みたいなクレッセントアレンジ(^_-)-☆
花材は、同じですが写す角度やディスプレイ布を変えてみました

Design by naoko numaguchi

Design by kaori tanaka

Design by miho matsumoto
フラワースクール幸花のレッスン風景
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/contents.html
こちらは、ウェディング・ブーケ♪
とても変わったシックな色合いのラナンキュラス
紫色のチューリップ
ワイン色のスカビオサ
スイトピーもダークレッドとピンクが混ざったような微妙な色合い
ダークレッドのスプレーバラ
おとなっぽいデザインのドレスにいかがでしょうか?
Design by michiyo yamaguchi
こちらは、三日月みたいなクレッセントアレンジ(^_-)-☆
花材は、同じですが写す角度やディスプレイ布を変えてみました
Design by naoko numaguchi
Design by kaori tanaka
Design by miho matsumoto
フラワースクール幸花のレッスン風景
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/contents.html
2010年01月09日
ぱちり (*^_^*)
でき上がったお花を前に、にこにこ~♪
お花もきれいですが。。。




だって作品にそれが表れているから(^_-)-☆
みんな輝いていますょ~\(^o^)/
そのかがやき、忘れずに
これからも、ずっと!(*^_^*)
お花の技術も大切ですが、
こころを磨くことも重要!
私がお花から教わったこと。。。
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年01月08日
今日のレッスン風景 (^_-)-☆
みみもお花のレッスンに参加したょ~(=^・^=)
でもね、みんな真剣にやってて、
みみのことかまってくれないんだ。。。

にゃ~は(=^・^=) ちょっかい出しちゃえ~(笑)
ねこパ~ンチ(=^・^=)

でもね、みんな真剣にやってて、
みみのことかまってくれないんだ。。。
にゃ~は(=^・^=) ちょっかい出しちゃえ~(笑)
ねこパ~ンチ(=^・^=)
2010年01月08日
フラワーアレンジ♪
こちらも生徒さんがレッスンでつくりました~(^_-)-☆
菜の花やチューリップが春を連想させますね(*^_^*)
このチューリップ『スプリンググリーン』といって
八重咲きなんですょ~(@^^)/~~~
開くともっと華やかになりますよ(*^_^*)
スイトピーの香りも心地いいです(*^^)v
ホワイトレースフラワーもふわっとやさしい感じですね~(^_-)-☆
すくすく、伸びていきそうなデザインです(*^_^*)

Design by chieko iijima
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
菜の花やチューリップが春を連想させますね(*^_^*)
このチューリップ『スプリンググリーン』といって
八重咲きなんですょ~(@^^)/~~~
開くともっと華やかになりますよ(*^_^*)
スイトピーの香りも心地いいです(*^^)v
ホワイトレースフラワーもふわっとやさしい感じですね~(^_-)-☆
すくすく、伸びていきそうなデザインです(*^_^*)
Design by chieko iijima
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
2010年01月08日
ねこ(=^・^=)
にゃ~~届きましたぁ~(*^_^*)
最初に購読するきっかけとなったのは。。。
『ネコ語事典』 がついてくるから(笑) た・ん・じ・ゅ・ん
書店に売ってないと知り、ますます欲しくなり(笑)
定期購読しておりますぅ(*^^)v
うわ~わくわく\(^o^)/
ちらっと見たら。。。愛猫はあなたのことをこう見てた!
なになに???
猫が飼い主さんや家族のことを、自分にとってどんな存在だと
思っているのか?
①母猫と思っている
甘えたり、食事をねだったり、安心感を持っている
②きょうだい猫と思っている
一緒に寝たり、遊んだり、友情に近い感情を持っている
③子猫と思っている
捕ってきた獲物を見せたり、ペロペロ毛づくろいしてあげたり、守るべき存在と思っている
④ボス猫と思っている
自分より強くて、戦っても勝てないと認めている
⑤恋猫と思っている
オスならメスの首筋を噛んだり、メスならオスの前でお腹を見せて転がったりします
⑥相性の悪い猫と思っている
猫が苦手な人は、猫の前でからだをこわばらせたり、視線がきつくなることがあるので、猫が怖がっているのかも
⑦知らない猫と思っている
やや警戒して遠くから様子を伺います
野生の猫に見られる代表的な7つの関係性みたいで~す(=^・^=)

付録もついてたよ~(^_-)-☆
フードケース、しかも猫のイラスト入り(笑)

ねこといえば、お花のレッスンの時
つくばちゃんねる nekonekoさんの http://nekoneko.tsukuba.ch/
お話したら、みんなが『すご~くやさしい人なんですね!』
って感動しておりました(*^_^*)
nekonekoさん、くしゃみしませんでしたか?(笑)
最初に購読するきっかけとなったのは。。。
『ネコ語事典』 がついてくるから(笑) た・ん・じ・ゅ・ん
書店に売ってないと知り、ますます欲しくなり(笑)
定期購読しておりますぅ(*^^)v
うわ~わくわく\(^o^)/
ちらっと見たら。。。愛猫はあなたのことをこう見てた!
なになに???
猫が飼い主さんや家族のことを、自分にとってどんな存在だと
思っているのか?
①母猫と思っている
甘えたり、食事をねだったり、安心感を持っている
②きょうだい猫と思っている
一緒に寝たり、遊んだり、友情に近い感情を持っている
③子猫と思っている
捕ってきた獲物を見せたり、ペロペロ毛づくろいしてあげたり、守るべき存在と思っている
④ボス猫と思っている
自分より強くて、戦っても勝てないと認めている
⑤恋猫と思っている
オスならメスの首筋を噛んだり、メスならオスの前でお腹を見せて転がったりします
⑥相性の悪い猫と思っている
猫が苦手な人は、猫の前でからだをこわばらせたり、視線がきつくなることがあるので、猫が怖がっているのかも
⑦知らない猫と思っている
やや警戒して遠くから様子を伺います
野生の猫に見られる代表的な7つの関係性みたいで~す(=^・^=)
付録もついてたよ~(^_-)-☆
フードケース、しかも猫のイラスト入り(笑)
ねこといえば、お花のレッスンの時
つくばちゃんねる nekonekoさんの http://nekoneko.tsukuba.ch/
お話したら、みんなが『すご~くやさしい人なんですね!』
って感動しておりました(*^_^*)
nekonekoさん、くしゃみしませんでしたか?(笑)
2010年01月07日
フラワーアレンジ(@^^)/~~~
風もなく、おだやかな一日でしたね~(*^_^*)
今日のレッスンで、生徒さんがつくった作品をご紹介しますね~(^_-)-☆
うす~いピンク系のお花にダークレッドのスプレーカーネーションで
アクセントをつけて、大人かわいいデザインに仕上がりました(*^^)v
ディスプレイ用の布は、ワイン色でぐっとシックに!

Design by kanako sawada
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/
今日のレッスンで、生徒さんがつくった作品をご紹介しますね~(^_-)-☆
うす~いピンク系のお花にダークレッドのスプレーカーネーションで
アクセントをつけて、大人かわいいデザインに仕上がりました(*^^)v
ディスプレイ用の布は、ワイン色でぐっとシックに!
Design by kanako sawada
フラワースクール幸花
http://www2.ocn.ne.jp/~kouka/